
Photo by
note_entertain
トリニティになりたい
マトリックスの1作目を見た後、トリニティは私の憧れの女性になった。
もしマトリックスを見ていない方がこの投稿を読んでいたら、ここから先に書かれたことは少し理解しにくいかもしれませんが、ご容赦ください。
主人公Neoの秘めたる力を信じて貫く心の強さも、決して前に出ず男を立てる姿も、常に誰かのサポートに徹する控えめさも、全てが見習うべき女性像。でも、私が特に憧れる場面は、モーフィアスを助け出す場面(だったと思う)でトリニティがヘリを操縦するシーン。オペレーターにヘリの操縦マニュアルをオーダーしダウンロード。すぐにヘリを出してモーフィアスとネオを助け出す、あのシーン。
仕事をしていると、持っている知識や経験だけでは太刀打ちできず、常に新しい知識にアップデートすることが求められる。上の階層に行くほどそうした柔軟で勉強熱心なココロとアタマが求められるのに、脳みそは硬くなったパンのようになかなか知識を吸い上げてはくれない。
あと何年かしたら、人間の脳みそもCPUやメモリのように拡張したりデータを読み込み取り出しやすくなったりするのかな、などと考えながら、私はトリニティになりたいと今日も憧れ続けるのです。
共感していただけたら、いいねを!
いいなと思ったら応援しよう!
