![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90955003/e9b64d179842738e147105ce1a9e6b0e.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
#マレーシア母子留学
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164378628/rectangle_large_type_2_b5eef3d3f32002f478f453fd4a2ef4d8.png?width=800)
郊外のマンモス校☆施設充実!静かな環境☆Maple Leaf Kingsley International School
今回は、Maple Leaf Kingsley International School(メープルリーフ キングスレー インターナショナルスクール、以下「キングスレー校」) へ訪問してきました。同校は、マレーシア国内でも生徒数が多い学校の一つで、且つ学校設備も充実していると言われています。 Putra Heightsというモントキアラからは車で40-50分と、郊外にある学校で、近隣には高層ビルもなく、静かな環境と言えますが、岡の上そびえたつ巨大な校舎は周辺地域ではひと際、目
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152914654/rectangle_large_type_2_b8bc9500659c66673951c54d30e9ffbf.png?width=800)
アカデミック/ローカル人気校/STEAM/イギリス式穴場インター☆Sri Bestari International School☆
2017年にMont Kiaraから約12Kmのところに位置するスリダマンサラという場所にに設立された学校です。元々はマレーシアンカリキュラムを提供する私立校でしたが、2017年にインターナショナルスクールを開校、2年後にはインター校専用校舎も完成し、現在の「イギリス式カリキュラムを提供するインターナショナルスクール」へと変貌を遂げました。 校舎もまだ新しく、最先端の設備を備えて学業はしっかりと注力されながら、学費はリーズナブルに抑え、かつ多彩な課外活動も用意されており、非
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154992198/rectangle_large_type_2_642337f2ee1b46ea57c65119a8b4a919.png?width=800)
英国名門ボーディング分校/学業成績優秀/スポーツアカデミー☆EPSOM COLLEGE in MALAYSIA
「マレーシアのボーディングスクールと言えば」多くの人が思い浮かべるであろう、名門校「EPSOM COLLEGE in MALAYSIA」についての記事を今回はお届けします。 クアラルンプール国際空港の東方約20km、車で約15分の場所に位置する同校は、80エーカーを超える広大な土地にワールドクラスの素晴らしいキャンパスを構えています。同校は、英国の名門「EPSOM COLLEGE(エプソムカレッジ)」唯一の海外姉妹校であり、英国本校同様のカリキュラムを用いて、且つ同水準の非
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102241738/rectangle_large_type_2_2360665a5644ab39afc7171078531357.png?width=800)
STEM+IB的探求要素!ネイティブ英語教師100%☆ESL充実♪小規模イギリス式インター Kingsgate International school
KL郊外の都市開発されたBukit Jalil(ブキットジャリル)にあるインター校として2018年に新設!Kingsgate International schoolは、「ネイティブ英語教師100%」&「アットホーム」を掲げています。「イギリス式カリキュラム」と「STEM」を掛け合わせ、学習アプローチは「IB的探求要素」も交え、まさに21世紀に求められるキーワードが満載の学びの場です。 教育移住では、「インター校」と「住居環境」の組み合わせを考慮する必要がありますが、当校は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100940748/rectangle_large_type_2_7744d5fcd312cbdcba75d52a418689f1.png?width=800)
オーストラリア式×STEM!学業と個性のバランス♡Peninsula International School Australia
自由でのびのびとした校風で人気のオーストラリア式カリキュラム。日本のご家庭からの支持も高く個人的にはイギリス式やアメリカ式と何が異なるのかがとても気になっているカリキュラムでした。 一般的に言われているのは、「そもそもインター校自体が日本より規律がゆるく自由度は高い」です。その多くのインター校の中でも特段自由度が高いというのはどういう要素を含んでいるのか気になりますよね。 また、当校はSTEM教育もカリキュラムに加え、授業を進めています。このあたりも興味深いです。 早速、色々
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100816638/rectangle_large_type_2_9f70ef0768b5493a2d04e5972e9c7f97.png?width=800)
「教育」と「学習方法」に革命!?個人最適化&IT活用☆月額7~8万円!Qosmo International School
ペタリンジャヤ(Petaling Jaya)という人気エリアにありながら、低コストを実現。コンパクトではありますが、生徒一人一人の個性・ニーズ・レベルに合わせた最適な授業を提供&評価する所謂の「テイラーメイド型」のインター校。学校全体でも200名弱と小規模な為、皆が家族感覚で過ごせる空間です。月額7~8万円で通えるお得な価格設定も魅力ですね。では、どんな学校なのか始めましょう。 学校概要Qosmoは現在の教育の在り方に課題を感じ、「教育」と「学習方法」に革命を起こすべく、「