見出し画像

【No.20】採用工学のススメ ~採用ビギナー企業向け「今期の採用成功のために抑えておくべきたった一つの前提」~

No.20

━━━━━━━━━━━━━━採用工学のススメ━━━━━━━━━━━━━━━━

採用ビギナー企業向け「今期の採用成功のために絶対に抑えておきたい、たった一つの前提」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 みなさん、こんにちは。藤原ユウマです。今週も採用工学のススメをお読み頂きましてありがとうございます。

 JR博多シティという福岡・博多の駅ビル商業施設が広告塔にタレントのベッキーさんを起用したことが話題になっています。ベッキーさんと言えば、およそ1年前のゲス不倫事件があまりにも印象的でしたが、それ以降は長期の自粛期間を経て、復帰を果たしてからの特に年末以降は露出を増やしていました。このタイミングで大衆向けの駅ビルの広告塔はベッキーさんにとっては強力な追い風である一方、起用を決めたJR九州にはどのような意図があったのか、という観点から議論が巻き起こっています。

 一部ではベッキー起用はハイリスク・ハイリターンの賭けなのではないか、とも言われていますが、個人的にそうは思いません。ギャンブルとはほど遠く、むしろ、極めて緻密な戦略に基づいたローリスク・ハイリターンの投資なのではないかと推測しています。

 まず、ベッキーさんを起用する最大のメリットは、日本全国にわたる圧倒的な知名度です。ゲス不倫によってそのイメージは暴落したましたが、元々好感度調査でも常に上位にランクインするほどに、全国的な人気・知名度を誇っていた彼女。今回、イメージの善し悪しは一旦置いておいたとしても、そんな"全国区の顔"を起用することは、九州の地方商業施設から全国でも競争できるような商業ビルへのランクアップを目指す意図と合致します。

 さらに、タイミングも功を奏していると言えます。ゲス不倫から芸能界に復帰してまだまだ露出が少ないベッキーさんを起用することは、一時期よりも批判が落ち着いたと言えども、まだまだその是非について議論が巻き起こることは必至だったはず。そこに目をつけたJR九州の"巧みさ"と言ったところでしょうか、まるで炎上も想定の範囲内とした上でメディアを味方につけたトランプ大統領を彷彿とさせるような賢さが垣間見えます。

 加えて、一部メディアでは全盛期の半分程ではないかと言われるほどに、ベッキーさんを起用することにかかる費用は下がっているようです。元来、地方の商業施設が起用するには、費用も格上な全国区のタレントが、不祥事で安上がりに起用できて、尚かつ賛否を巻き起こしやすい状況で良いPR戦略になるよね、万歳。というような、JR九州側の地に足着いた戦略な気がしてならないのですよね。

 昨年のアメリカ大統領選挙のトランプ現象の時期くらいから、少ない予算やリソースでいかにメディアを巻き込んで、最大の広告効果を得るかということに改めて注目が集まるようになってきたような気がします。具体的なケーススタディとして、目下の注目は芸能界を引退(?)した元女優・清水富美加さんというスーパー広告塔を手に入れた幸福の科学でしょうね。上手いことメディアを利用する戦略としては、最高の素材を手に入れたと言える同団体と元新進気鋭の女優さん。両者の今後はどうなってしまうのでしょうか。

 「どこに着地するのか」についてはそこまで興味がありませんが、少なくとも素晴らしいメディアPR戦略であるなと感心していることは事実で、その手法と成果については追っていきたいなと思っております。

博多駅ビルの「顔」にベッキーを起用したワケ

http://qbiz.jp/article/103268/1/ベッキー/

清水富美加さん、事務所との契約解除意向 幸福の科学へ

http://www.asahi.com/articles/ASK2D44TNK2DUCVL002.html

 さて、それでは今週の内容です。

【今週の目次】

1.採用ビギナー企業向け「今期の採用成功のために絶対に抑えておきたい、たった一つの前提」

2.今週のトピックステーマ

3.気になるアイテム

4.お悩み人生相談 Q&A

5.読者感想コーナー

6.終わりに

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

1.採用ビギナー企業向け「今期の採用成功のために絶対に抑えておきたい、たった一つの前提」

 さて、ここ数ヶ月に渡って就職活動生や転職活動中の方など、働く人の立場から見た選考突破への考え方、内定獲得への戦略を見てきました。今回は、熾烈を極める採用活動が本格化してきたタイミングということで、企業側から見た今期の採用活動のポイントを見ておきましょう。

 「採用活動が全く上手く行きません」「どのように進めれば良いのか、気をつけるべきポイントはどこかもわかりません」というような、採用ビギナー企業を対象にした内容になります。まず、昨今の採用市場における大前提として理解しておかなければならないたった一つのポイントがあるのです。

ここから先は

9,436字

¥ 216

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?