![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155197567/rectangle_large_type_2_a6857730cc2604dabd2d14f3fc182d7a.jpeg?width=1200)
多分中の人(以下略)は同じ
それは40年(以下略)のこと。私が子供の頃叔父から送ってもらった本がこちら。
そして最近 本屋で私の子供が欲しいと言ったのでプレゼントした本がこちら。
…うん、40年経過してもすごい人はすごいんだなと。
ついでに諸事情がWEBで伝わる今、あの方はバ美肉の走りでもあったんだなと一人頷くのでありました。
ちなみに私も最近SQLとPYTHONが業務のかなりのウェイトを占めるようになりました。私営業(バックヤードで営業施策を考えたり営業担当者の相談を受けるのがメイン)なのですが、昔だったら「ユーザー部門が言語を触るなんてとんでもない!」と言っていた情シスが、今はむしろ開発のサポートをしてくれる時代になりました。
今は地方住まいなのですが、定年になって子供が成人したらもう一回関東出ようかな?と思い始めてます。多分仕事引退したらあっという間にダメな人になるのでできる限り業務の中で実践的に学んで仕事していこうと思います。