見出し画像

山手線を一周歩いてみた話

去る2025年2月8日土曜日、ふと思い立って山手線を一周歩いてみました。

本当に急だったので、前日に誘った高校の友人には同行を断られました。リスク管理がきちんと出来る人間だと思います。なんて信頼のおける人なんだろう。

服装や反省なども書いているので、今後山手線散歩を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。



1.散歩のルール

・駒込駅スタートで山手線を内回りに一周する。(反時計回り)

・駅と駅の間は最短ルートを歩く。必ずしも線路沿いを歩く必要はない。

・各駅の写真を撮った時間を到着時間とする。


2.持ち物

・携帯
・財布
・イヤホン
・suica
(ただ絶対に歩ききりたかったので50円くらいしか入ってませんでした。決意の50円。)
・身分証明書
(これで最悪倒れても大丈夫です。身分が証明されます。)
・本
・モバイル充電器
・メモ帳
・ボールペン


3.服装

・ジャージ
・シャカシャカの上着
・帽子
・メガネ
・歩きやすい靴
・ちっさいバック
(後々弊害が出てくるので、体に密着するタイプがオススメです。私はユニクロのちっさいやつで行きました。)


4.散歩当日

出発 駒込駅(8:52)

寝坊してしまったが、清々しい日なので少し許せた。

巣鴨駅(9:01)

まだ一周できると信じていない段階。

大塚駅(9:17)

かわいい路面電車がいた。
どこまで行くんだろうか。
鬼平犯科帳

池袋駅(9:43)

大塚から池袋が1番迷った。

目白駅(10:06)

上品な街でした。
ありえないくらい晴れ。

高田馬場駅(10:21)

なぜかカレーの匂いがしていた。

新大久保駅(10:44)

チュロスの誘惑に勝った。

新宿駅(11:06)

新宿駅の写真を撮りたかったのに
信じられないくらい迷子になった。

新宿駅を信用できない。
「新宿駅」表記はこっちにあるのか。

代々木駅(11:27)

急に喧騒感が減った。

原宿駅(11:50)

充電が10%を切ったのでモバイルバッテリー使用。
焼き芋は良心的な値段だった。

渋谷駅(12:12)

モバイルバッテリーが壊れていて
30%くらいまでしか充電出来なかった。

ここまで音楽を聴きながら散歩をしていたので
無音の散歩が始まる。

恵比寿駅(12:49)

コンビニでゴミが捨てられたのがよかった。

上品な街はゴミ箱を設置しても大丈夫という、
信頼が確立されたままなのだろう。

目黒駅(13:17)

右足の裏が痛くなってきた。
自身の左右差について考えていた。

再び充電が10%を切ったので充電を
出来そうな店を探す。
マック

五反田駅(13:37)

右足の痛みをかばうように左膝が痛んできた。

大崎駅(14:48)

大崎、迷子。
「大崎駅」表記が見つけられなかった。

品川駅(15:17)

海が近いので風が強い。
「都内で1番の急坂」があった。
足がパンパンだったのでかなり辛い。
写真で伝わりきらないのが悔しい!
本当に急!!!!!!

高輪ゲートウェイ駅(15:33)

この表記を探すために駅を一周した。
工事中。人の営みを感じた。

田町駅(15:55)

海風が強い。
向かい風だった。人生。

浜松町駅(16:19)

ここらへんもちょっと迷子になった。
本当に足が動かない!

新橋駅(16:47)

左膝、激痛。

有楽町駅(17:03)

変な歩き方をしていたと思う。充電も怪しい。

東京駅(17:26)

携帯の充電が10%くらいで焦る。

神田駅(17:56)

公共機関の駅名に失礼するアース製薬すごい。

辛すぎて歌いながら歩いていた。
翼をください♪
ドトール。

秋葉原駅(18:47)

なかなかでかい街なんだからもっと自信持って光り輝いてほしい。見逃す所だった。

御徒町駅(19:03)

冷静になると“おかち”って読むの変じゃないか?

上野駅(19:14)

アメ横の焼き芋は良心的な価格では、なかった。
スカイツリーを撮った(はず)

鶯谷駅(19:40)

ここら辺で山手線完走が見えてきた。
足の痛さを誤魔化すために焼き芋を食べた。
上半身に意識を分散。

日暮里駅(19:58)

焼き芋の皮がずっと口の中にいて悲しみを覚えた。

西日暮里駅(20:09)

日暮里と西日暮里の間がいちばん短いらしい。

田端駅(20:20)

気分が高揚していた。

階段をスキップで上がった。

直後に後悔した。

到着 駒込駅(20:47)

足を引きずりながらなんとか気力で。

スキップなんてするもんじゃない。


5.反省

まず、前日に思いつきでやることではないです。

そしてモバイルバッテリーは壊れていないものを使う!2、3個あってもいいと思います。

街の音を聞くのも好きですが、流石に10時間も音楽なしの散歩は少し辛かったです。

翌日、翌々日と筋肉痛で寝込んでしまったので、3日ほどまとまった休みがある方が良いかもしれません!

それでは、みなさんも良いお散歩ライフを。


6.結果

散歩時間→11時間55分
距離→約40キロメートル
歩数→62.044歩

ごめんね筋繊維

いいなと思ったら応援しよう!