最近の記事

移転します

noteをやめて、はてなブログに移行します 理由は、度重なるnote運営の炎上(「炎上」が全て悪いということではないけど、他にいい言葉が見つからない)と運営側のそれへの対応を見て、運営とサービスに対して不信感があるためです もともと高い頻度でブログを投稿していなかったけど、newパソコンを調達したので気が向いたらまた書こうと思います 移行先↓(はてなぶろぐ)

    • 曖昧な場所

      学校の教室のような場所でなく、「居場所支援」の場所でもなく、役割が決まっていない、ぼんやりとした、あいまいな場所に魅力を感じる。そこに、評価する人はいない。 寂しくなくても来ていいし、なんとなくな気持ちで来ていい。誰とも話さなくてもいい。 ただその場で一緒にいるだけの関係。いなかったら「いないな」と思ったり思わなかったりするだけ。 趣味について話したり、聞いたり、寝ていたり、ご飯を食べたり、本を読んだり、ゲームをしたり。 そんな「余白」を増やしていきたい。

      • ぼくのなつやすみ2

        「ぼくのなつやすみ」というゲームをプレイステーションで遊んだのは小学1年生くらいの頃。あまりやりこんではいないが、その頃やっていたポケモンやベイブレードなどの対戦ゲームとは異色だったのでけっこう覚えている。 内容としては、8月1日~31日まで、母親が臨月のため親戚のうちに預けられている主人公(ぼくくん)が探検や昆虫採集、ムシ相撲や釣りなどをしていく。自由度が高く、何もしなくても時間は進むのでクリアできる。 ぼくのなつやすみ2も舞台やストーリーは違うもののそんな感じ。自分に

        • 酒を飲んでいたことにする

          知人とチャットや電話をしている際、不適切な話をしてしまったと、少し後悔することがある。 なので、僕は普段お酒を飲まないのだが、「お酒を飲んでいたからやらかした」と思うことにした。 すまんアルコール。

        移転します

          「ライファーズ」と「プリズンサークル」

          地元の掲示板に「ライファーズ上映会やります!」と書いてあったのですぐに申し込んだ。監督の坂上香さんは「プリズンサークル」という映画の監督もしていて、それは自分の中でとても大切な作品だった。 「ライファーズ」は、アメリカの終身刑受刑者の人たち(ライファーズと呼ばれる)が、アミティという団体が行う更生(回復)プログラムを通じて自分の被害を周りの人々と共有し、回復していく姿を捉えている。 ↓は書籍化されたもの 対して、「プリズンサークル」の舞台は日本。島根あさひ社会復帰促進セン

          「ライファーズ」と「プリズンサークル」

          初期衝動

          発端はなんだっけと思いを馳せる。 好きだったものが嫌いになったり、自分の好きなものが分からなくなったりする。思っていたより頻繁に価値観が変わる。 人に会うと、「こういう考えいいな」「この人みたいになりたいな」と思うことがある。そのたびにちょっと意識して自分の言動や振る舞いを変えてみたりする。しっくりこないと思ったら前の自分に戻る。でも戻った気でいても、ちょっとは影響されて前とは違うものになっている。それを繰り返す。 「昔思い描いていたイメージより、今の自分は大人じゃない

          初期衝動

          選挙特番

          JRN・TBSラジオ報道特別番組「開票ライブ!参院選2022」~多様な声を政治に直接届ける選挙特番 司会:荻上チキ、日比麻音子 出演:武田砂鉄、安田菜津紀、能條桃子、高安健将、小林傭平 今回もリアルタイムで聴きました。おすすめです #ss954 ~~~~~~~~ 余談 番組内でも触れられていましたが、 チキ氏「××について、党ではこのような方針を掲げていますが、△△さん個人としては、どのような意見ですか?」 候補者「〈前置き〉→議論を深めていきます。(答えない

          選挙特番

          ライターとのやりとり

          ある配信ドラマの解説記事を読んでいたら、情報の間違いに気づいた。 これは今日公開された新しめの記事で、他の読者はまだ気づいていないのではと思い、執筆したライターさんに伝えることにした。 その方はTwitterのDMを開放していたので、DMでそのことを伝えると、「ご指摘ありがとうございます。さきほど記事を修正しました」という旨のメッセージをもらう。僕はそれに対してすかさず「いつも楽しく拝読しています。これからもたのしみにしています!」とその方に送った。 こういうことは初めてだ

          ライターとのやりとり

          感情を大事に

          子どもの頃から、「感情的にならないで」「感情論でしょ」という言葉を耳にしてきた(し、言ってきたかもしれない)。 大人が、悲しい場面で泣かなかった子どもを褒めるのは、「感情的=未熟」だからそうではなくてえらいということなのか。それとも、大人の手があまりかからないからえらいということなのか。感情を隠す、表に出さないのはえらいのか・・? きっとこの規範を守っていると、本人的にとてもつらい時でも、自分を奮い立たせて一人で頑張りすぎてしまうし、誰かに頼るというふうにはならない あと

          感情を大事に

          無意識だからこわいのです

          荻上チキさんのエッセイで、「サブカルマウンティング」という言葉が出てきた。意味はそのままなのだが、やってしまった心当たりがすごくある 身近で自分よりも映画などの知識が多い人を見かけたとき、すごい!かっこいーと思うことがしばしば しかしそれが日々の心理状態などで嫉妬に変わっていると、 会話の中でやたらと自分の知識を披露したり、相手の気持ちを考えずに自分ばかりが喋っていたり・・ ギャー!!

          無意識だからこわいのです

          誰が見張りを見張るのか・・

          漫画の「ウォッチメン」を読んだ。映画は鑑賞済み。 読者と語り合いたいタイプの作品。ドラマも面白いらしい

          誰が見張りを見張るのか・・

          「拝啓元トモ様」

          TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル(タマフル)」&「アフター6ジャンクション(アトロク)」編の『拝啓元トモ様』を読んだ この本はタマフルとアトロクで放送していたコーナー「疎遠になった友達~元トモ」を書籍化したもので、コーナーの概要はタイトル通り「疎遠になった友達とのエピソード」だ。 私はこのコーナーを知らない状態で本を手に取ったのだが、読んでいて涙する場面が数回あった。小中学生の時に親友だった相手と、ちょっとした喧嘩やすれ違いで疎遠になり「元トモ

          「拝啓元トモ様」

          トラックメイク

          ある日、tofubeatsの使用機材についての記事を読んだ。 tofubeats氏は有名なDJ・トラックメイカーだが、いままであまり聴いてこなかった。ということで聴いてみた 「ああ!これかーー」 こうしてしばらくこの曲をリピート再生する日々が続く そういえば、Fla$hBackSの3人は全員ラップだけじゃなくトラックメイクもできるんだよなあ。ケンドリック・ラマーの曲で、garageband(iphoneやmac bookなどにもともとついている無料の音楽制作アプリ)で作っ

          トラックメイク

          「俺に言わせりゃ」

          いつの日か宇多丸師匠のラジオを聴いていたら、ライムスター1stアルバム「俺に言わせりゃ」の話だけはしないでくれと言っていた。 しかしそんなことを言われれば気になるもの。通しで聴いてみた 宇多丸・Mummy-D ・DJ JINの現ライムスターを構成する三人以外の声もあり、脱退したメンバーの存在を初めて知った これが宇多丸(師匠)の「触れられたくない過去」か・・と思いながら聴くとニヤニヤしてしまう。自分の恥ずかしい過去をさらすのは嫌だけど、他人のを知ると元気が出る(!) でも

          「俺に言わせりゃ」

          空気階段『fart』のコント「YOURギガソング」

          空気階段の単独公演『fart』を配信で観た。 全てのコントについて"思い"はあるけれど、全部はちょっと大変なので印象に残った「YOURギガソング(アイドルライブのコント)」の感想を記します。 以下、「YOURギガソング」と本公演の他のコントについて(後者は少し)のネタバレありです。 熱狂的なアイドルファンで友人関係にある二人が一緒のライブに参加する...... ライブでかかっていた曲が良くて、歌詞が心に染みた。 コントのタイトル「YOURギガソング」は、この曲の名前。

          空気階段『fart』のコント「YOURギガソング」

          サイファーに行ってきた

          この前、初めてサイファー(何人かで円になってラップすること)に参加した。 夜7時半ごろ、Twitterに書かれていた集合場所に到着。「B-boy」ファッションに身を包む人や会社帰りであろうスーツ姿の人たちがいた。 最近のMCバトルの話をして盛り上がっている。 僕はその様子を横目で見ながら、”一人でもなんとも思ってないですよ”という自分を演じていた。 そんな中、僕と同じく1人でたたずんでいる人を発見。 話しかけてみると、穏やかな雰囲気で応えてくれた。こんな時に話し相手

          サイファーに行ってきた