ストレートステッチ
刺繍初心者わたくし、2作目をどんどんやっていっているのである。
新たなステッチが出てくるのかなーと思ったけど、結局1作目と同じステッチしか出てこないもよう。2作目が終わったら他のステッチもやってみたいけど、まぁそれはその時として。
今一番「難しいなー」と思っているのが、ストレートステッチだったりする。その名の通り裏から糸が出てきて、その糸は真っ直ぐ一直線に布の表に出て、また裏側に入っていく。それだけである。やること自体は単純で、難しくはないのである。でも。
この画像だと白と水色(花びら部分)、あと白い花の横の葉っぱも全部ストレートステッチで。単純な一本線じゃなくて、埋める形になるとどうにもうまくいかないのだ。自分がイメージする感じにならない。
「表に一直線に糸を出す」だけなので、要は出る場所と入る場所を考えて自分のイメージ通りに仕上がる場所に針を入れればいいのだと思う。それだけの話なんだけど。むっずかしいなーと思っている。
このキット、使うステッチの種類は少なくて。その分ストレートステッチがいろんな場面で使われているのである。新たな場所をやるたびに「ストレートステッチってこんな風にもなるんだなー」って思うけれども、それだけ表現の幅があるというか、ちょっとした違いで変わってくるものなのだと思う。
何よりわけわからんのがここ。
下絵的には大きな丸がひとつ書いてあるだけで、そこをストレートステッチで埋めるらしい。
え、どうやって??
この場を直線だけで埋めるって言っても、いろんなやり方があるだろうしどうするのがいいんだろう?
とりあえず完成図(写真)を見てみるも、どうにもこの完成図はぼやけていてハッキリしないのである。何となく小さな花がいっぱいある感じ…?大きいのもやってみるか…?といろいろやってみた結果がこれ。うん。何かよくわからない。
そもそもこの空間自体、何を表しているのかわからないのだよなぁ。小さな花が密集しているのか?それなりの大きさの花が密集しているのか?もしくは綿毛なのか?(綿毛ならもっと他の表現方法になりそうだけど)
ただまぁ、「絶対完成図通りにしなければならない」なんてことはもちろんなくて、私がやりたいようにすればそれでいいのだ。
今回は技術的にもさっぱりだし(そもそもストレートステッチでどういうことができるのかもわかっていない)、完成させたい明確なイメージもなくて、結局その迷走っぷりがよく出てしまった気がする。もっと経験を積んだらまた違う表現ができるようになるのだろうか。
一見、単純そうなストレートステッチだけど。自分が表現したいようにするには経験が必要だなーと改めて思ったのだった。
やればやるほど思う。刺繍って奥が深いな。
ではまた明日。