見出し画像

新たな気づき

年末年始と家族がみんないて、
それはそれはハッピーなんですが、2LDKの我が家では二人の子供がずーーっといて、パパも家で仕事していて、私も外出しない限り自分の居場所がなくて、一週間も過ぎると苦しい。。

お互いのバイブスが良くないのもあり、TAMIも不安定な日が多くて、やりたいことはたくさんあるけど妹がいてうまくできなかったり、妹とも遊びたいけどすぐにTAMIと正反対の性格の妹は飽き性で遊んでてもすぐに違うことをしたがる。
それでまたTAMIはイライラしだして、ひどい時は泣いて崩れて、、
で、それをみて私もイライラしだす。
私は自分の部屋もないので風呂に篭る。みたいな笑

課題の分離だー、人の課題だ、と分かっていても、毎日同じことを繰り返されると流石にしんどい笑笑

そんな中ある人にさらーっと言われたこと。
TAMIちゃん友達に会いに行くんだったら学校行けるでしょ。

と。

お互いのためにも自分の時間は必要なんだから、学校の勉強とかそういうことじゃなくて、友達に会いに行けばいいんだよ。

と。

たしかに!!

なんだか眼から鱗!?

たしかに、大人が気分転換に飲みに行くような感覚ていうか、そういうのも大切かも。
夫婦でもそうですよね。
たまに飲みに行ってリフレッシュしないと!

TAMIにとってたしかに家は好きなことができる場所で、毎日忙しそう。

でも、遊びや学びのきっかけを与えてあげるのと同じで、
友達と遊んだり、リフレッシュの機会を与えてあげるのも私たち大人だな。

しかもそれはお互い良い関係でいるためにも大切!

「今日は友達と遊んできなよ」
という恋人のように笑

学校いく?
行かない?

この言い方だと、なんだか
まー、嫌やろうけどたまには顔出しといたら?
嫌いな場所にいく?いかない?

って感じだけど、

友達と遊んできたら?

だったらニュアンス全然違う!

実際、たまーに学校に行くと授業の話は一切出てこないけど、お友達の話は楽しそうにしてくれるので、きっと遊びたいけど、学校行きたくない、みたいな感覚にいるのは感じていたので、

この

友達に会いに行く

っていう言葉があまりにもフィットしました。

で、早速言ってみたら
なんだか気軽なら感じに聞こえたみたいで、、とりあえず明日は行くそうです。

もちろん最終的には決めるのは本人。
それは変わらない。
でも、未開の地を勝手なイメージでネガティブな場所にしていくより、ニュートラルな目線でいることはたしかに大事だなぁと思いました。
そして、小さい一年生にとっては、
親の世界が全てになるのは当然のこと。

だからこそ、私たち親がニュートラルでいなくてはいけないし、ニュートラルに伝えなくては、、。

そんな風に思いました。

なんてことないような話なんですが、また一つ新たな気づきでした^_^




ぜひサポートお願いします。 皆さんの気持ちが更に私の勇気になります!