見出し画像

初見さん目線で考える!音楽チャンネルの新しい方向性[SunoAI][AI音楽]

🎵 初見さん目線で考える!音楽チャンネルの新しい方向性 🎵

こんにちは!ゆめかなMusicの管理人です。
今日は、私自身が気づいたことや、今後のチャンネル運営についての方向性をまとめてみました。これまで全力で楽曲制作や動画投稿をしてきましたが、改めて初心に返って「初めて来てくれた方にとって親しみやすいチャンネル」にするための考えを整理しました。


💡 気づき1:初見さん目線が不足していたかも?

これまでのチャンネルは「ボーカルキャラクターの物語」や「世界観」をメインに押し出してきました。でも、ふと気づいたんです。初めて来てくれた視聴者さんにとっては、「その物語を知らないし、キャラが誰なのかも分からない…」という状況かもしれない、と。

せっかく音楽を楽しみに来てくれたのに、「知らない設定」を押し付けられたら、少しだけハードルが高く感じてしまうかもしれませんよね。そこで、 「音楽を純粋に楽しめるチャンネル」 にすることを最優先に考えるべきだと感じました。


💡 気づき2:内輪感を減らし、気軽に楽しめる雰囲気を!

長くチャンネルを運営していると、つい「既存のファン向け」になりがち。でも、これから目指したいのは、もっとライトに音楽を楽しんでもらえる場所です。キャラクターやストーリーが好きな人ももちろん大歓迎ですが、まずは 音楽だけを楽しみたい人にも心地よい場所 を作ることが大事だと思いました。

これからは、以下のような方向性を大切にしていきます👇


🚀 今後の方針

1️⃣ 概要欄&説明文をシンプルに!

これまでは、楽曲やキャラクターの背景説明を長文で書くことが多かったです。でも、それを読むのがちょっと負担だったり、分かりづらかったりしたかもしれません。
これからは、初見さんでもすぐに内容が伝わるよう、 短くて分かりやすい文章 を心がけます。

例:
「このチャンネルは、気軽に楽しめるJpopをお届けする音楽チャンネルです。お気に入りの一曲をぜひ見つけてください!」
みたいな、シンプルで伝わりやすい一文を入れます。


2️⃣ 音楽中心のチャンネルに!

チャンネルの「顔」となるべきは、やっぱり 楽曲そのものの魅力 ですよね。これからは、音楽を中心に据えた内容にして、まずは「曲を聴きに来た人」が満足できるチャンネルにします。

キャラクターの物語や設定に関しては、興味を持った方が自然と調べられるように、ブログなど外部リンクで詳しく紹介するスタイルに変更します。


3️⃣ 視聴者のアクションを促す工夫!

視聴者さんからのコメントやリアクションは、運営者にとってすごく励みになりますよね。でも、そのコメントをもらうためには「伝え方」や「呼びかけ」が重要だと気づきました。

例えば、概要欄に次のような一文を追加してみる: 「この曲を聴いてどう感じましたか?コメントで教えてもらえると嬉しいです!」
こうすることで、視聴者さんが「何か書いてみようかな」と思いやすくなるはずです。


4️⃣ 気軽でフランクな雰囲気を重視!

最近気づいたのは、「気軽さ」や「カジュアルさ」が重要だということ。
「音楽を聴きに来ただけなのに、なんだか重い雰囲気だったり複雑な説明が多いと疲れる」という人もいるはず。だからこそ、 軽やかで楽しい雰囲気 を意識したいと思っています。


🎯 まとめ:今後の目標は「初見さんに寄り添う」こと

これからは、 「初めて来た人でも、楽しく聴ける音楽チャンネル」 を目指します!
もちろん、長く応援してくださっているファンの皆さんには、キャラクターやストーリーの深掘り情報をブログや特別なコンテンツでお届けします。

ライト層にもコア層にも楽しんでもらえる、バランスの取れたチャンネルを目指して、これからも試行錯誤しながら進んでいきたいです。

これで、ホントに変わるのかなぁ?という半信半疑もありますが(笑)なにもやらないで放置より、少しは前進できるよね!
魂の声なるもの(ふと湧いてきたココロの声的な?)に従っていこうと思います!


最後に…あなたのご意見をお聞かせください!

この方針についてどう思いますか?
「こんなところを変えたらもっと良くなるんじゃない?」というアイデアがあれば、ぜひコメントやブログ記事で教えていただけると嬉しいです!

これからも、応援よろしくお願いします!🎵
一緒に、音楽を楽しむ時間を作っていきましょう😊


💡気軽に聴ける音楽・JpopをYouTubeチャンネルで公開中です。まだ聴いていない曲があれば、ぜひチェックしてみてくださいね!👇

💡代表曲はこちら。ぜひ視聴してみてね!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集