リュウガン(龍眼、竜眼)Dimocarpus longan 24 ume_hiro 2024年8月7日 12:58 リュウガン(龍眼)は、中国南部や東南アジア等に分布するムクロジ科の樹木。日本では、沖縄県(本島、石垣島)や鹿児島県(大隅半島)等で栽培される希少なトロピカル・フルーツです。 この果実、古くから「生薬」としても知られています。かの「葛飾北斎」は、"長寿の薬"として朝晩愛飲していたものに、この龍眼の実を用いておりました。(’o’*) 龍眼(ロンガン)の由来は、この半透明の果肉と、中の真っ黒い種子を「龍の眼」に見立てたもの。私はライチやランブータンよりも、よく冷やしたこのリュウガンが大好きです。(^.^) いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #トロピカルフルーツ #龍眼 #南国の花 #ロンガン #リュウガン #台湾の果物 #東南アジアの果物 24