![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12278102/rectangle_large_type_2_1ad260f1681101162909e489a5560669.jpeg?width=1200)
回想録その5(二月十一日前後)
曇り
外国人登録へ。川を左手にしながらオコンネル橋を横目に直進し1分しないで登録オフィスへ。中にはビザ発給の人、パスポート更新の人とにかく黄色黒色スティング状態。そして今、圧倒的な大不況でみんな仕事を探している。何か特別なことはあるのかと思えば何も無く質問カードに個人情報書いて1200円くらいのウェブカメラで写真撮影。クレジットカードを持っていれば150ユーロ決済して後はひたすら待つだけ。カード持っていないとアイルランドの銀行口座を作らねばならない。面倒くさいね。1時間もせず完了。楽勝。
帰りにタワレコへ行くとSTUDIO ONEのレコードジャケットの写真集が25ユーロで売っていた。黄色の表紙のハードカバーで、紙も悪いといった風ではない。めっちゃ欲しい。しかしベッド以外の領地を持ってない今の俺では到底不可能。他にもキャプテンビーフハートのヒストリー本とか面白そう。
で、腹減ったんで飯。飯というか肉。肉の中でも今日はケバブ。
ここんところ毎日5ユーロくらいで200g近い肉を摂取て完全にオーバードーズ。ヘルシーは買おうとすると、途轍もなく高いのだ。バラナシで出会った友人ラウルはバーガーの事をバルガルって言っていた。映画館で金渡されて
「トイレ行くからバルガルを買っておいてくれ」と言われてカップケーキ買ってやった懐かしい思い出。ってこれはハンバーガーでなくてケバブなのであって、そういやタワレコやケバブ屋で立続けにローゼズが流れていてやっぱ最高エレファントストーン。あ、ビールも追加で。
食費込み雑費16
宿泊費12
外国人登録発行150
計178
たっか。
いいなと思ったら応援しよう!
![𝕋ℝ𝕖ℂ𝟙号](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8738246/profile_e6c85bf03e9e5c8414d6ea18a4b8dfee.png?width=600&crop=1:1,smart)