ログイン
会員登録
アートとエンタメは、心のおやつ。いただきまーす!
227
本
アートは、なくたって生きていけるけど、おやつを食べる時に感じるような和み、幸せをたくさんくれるよね。映画、写真、小説、音楽、建築、絵画その他アートものを集めたよ。時として、ご飯よ…
もっとみる
フォローする
運営しているクリエイター
多利田くみ Tarita Kumi
記事
月別
ハッシュタグ
フォローしませんか?
フォローする
シェア
引用して記事を書く
2021年7月の記事一覧
2025年1月 (2)
2024年12月 (4)
2024年11月 (3)
2024年10月 (2)
2024年9月 (4)
2024年8月 (4)
2024年7月 (8)
2024年6月 (5)
2024年5月 (9)
2024年4月 (3)
2024年3月 (3)
2024年2月 (9)
2024年1月 (6)
2023年12月 (6)
2023年11月 (3)
2023年10月 (2)
2023年9月 (4)
2023年8月 (3)
2023年7月 (4)
2023年6月 (7)
2023年5月 (6)
2023年2月 (4)
2023年1月 (2)
2022年12月 (5)
2022年10月 (1)
2022年9月 (3)
2022年8月 (1)
2022年7月 (1)
2022年6月 (5)
2022年5月 (2)
2022年3月 (2)
2022年2月 (3)
2022年1月 (1)
2021年12月 (2)
2021年11月 (2)
2021年10月 (5)
2021年9月 (4)
2021年8月 (3)
2021年7月 (2)
2021年6月 (4)
2021年5月 (5)
2021年4月 (5)
2021年3月 (8)
2021年2月 (2)
2021年1月 (6)
2020年12月 (3)
2020年11月 (4)
2020年10月 (4)
2020年9月 (6)
2020年8月 (7)
2020年7月 (7)
2020年6月 (6)
2020年5月 (6)
2020年4月 (5)
2020年3月 (4)
+7
馬込文士村は、現代のラビリンス? 迷いつつも、見つけた喜び!
多利田くみ Tarita Kumi
3年前
1
2014年に青山の岡本太郎記念館に行った時のこと。こんなふうに床に置かれているものがあって。どこかの銀行の太郎作の壁画が取り壊しで不要になったから、ということで展示されていた。しかも! その欠片を一つ持って帰ってOKって何? 嬉しいやら恐れ多いやら。持ち帰り、大切に保存してるよ。
多利田くみ Tarita Kumi
3年前
1