最新の記事

社会的価値の高いこと、社会にとって良い取組がそのまま良いと評価されて投資対象になるかというと、そうでもない。ということについて考える

海外で活躍する日本人ダンサーへのインタビュー「DATS海外ダンス事情特集」2回目はOrganWorksの渡辺はるかさん

RAPSTAR 2024を見て、HIPHOPのアート性(独自性、地域特化、社会包摂)と才能が集まる勢いを改めて痛感したり。

オンライン相談会2回目も終了!こどもとアーティストを繋ぐアート教育ネットワーク事業

オンライン相談会1回目を終えて。こどもとアーティストを繋ぐネットワーク事業

アートとこども、アートと教育に興味のあるアーティスト募集中!

  • 「文化芸術と社会」の理想を語ったり

    12 本
  • 海外で活躍する日本人ダンサー

    2 本
  • なんかを観て感じたことなど

    1 本
  • こどもとアート、アートと教育

    3 本