見出し画像

Amazonランキング部門別1位2冠!

オンラインマーケティング部門1位です。

こんにちは。

かりそめです。

肉体労働」をぶっ壊ーす❤️

まもなく無料キャンペーン終了となる
こちらの私の新刊ですが
すでにダウンロードされましたか?

昨日もいろいろお話ししましたが
この本は来年のトレンド
先取りしたものになっており、

Amazon_co_jp_売れ筋ランキング__オンラインマーケティング_の中で最も人気のある商品です

このように現在
あの「リストマーケティング」を凌ぐ
話題の売れ筋本となっています。

これから世の中は本格的に
様々な変革を見せてきます。

入れ替わりが早く
流行り廃りが
更に猛スピードで
繰り広げられていきます。

非常に人気のあったものが
面白いほどあっという間に
過去の産物になったりします。

SNSもその中の一つですよね。

SNSでビジネスとか
SNSで集客って
今さら感ないですか?


自分のことを
知ってもらうためというよりも

知ってもらった自分を
より理解してもらうための
使用になってきていて、

そもそも最初に
知ってもらうとっかかりとしては
徐々にSNSじゃなくなっているように
思ったりしています。

私の場合は書籍とか
ライブ配信とかですね。

そんな使い方や目的によって
細分化されつつあるSNSですが

ビジネスのために
使う人が凄く増えていて

ビジネス=SNS

と言っても過言ではないくらい
もう浸透してきている状況の中

絶対SNSを使わないといけなかったり、
わざわざSNSを使わせられたりするのは
決して気分が良いものじゃないですよね。

私にとってのSNSは
今そうなりつつあって、

大事な表現の場の
一つではありますが

別にあってもなくても
さほど影響のないものに
なってきています。

より個人と、より顧客と
関係性が築けるのであれば
場所なんてどこでも良いし、
ツールもなんでも良いですよね。

プラットフォームに依存している
フォロワー多くを抱える
インフルエンサーほど
ひと昔前の大企業のように

小回りが効かなく
なっていたりするので
それはそれで大変だなと
思ったりしています。

今さらやめれないですよね。

SNSって。


すでに使える人は
使って良いと思いますが

全然、使えていない人や、
うまく参入できなくて
今からビジネスにSNSを
使おうとする人は

他にもいっぱい手段があるので

そっちを優先してみては?

というのが今回の本の趣旨です。

あと5分ほどで、もうタダでは
ダウンロードできなくなります


今回は特別に豪華な特典付きですので、
是非、今、無料のうちに手に入れてください。

かりそめ

いいなと思ったら応援しよう!

奥田裕之 チートライター🐆✒️
サポートしてもらえると励みになります!更新がんばります✨(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ