「数」を"質"に変えるために…
数をこなすだけで終わっていませんか?
このnoteにも更新日数、
更新頻度は凄い多いんですが
アクセス、ファン数、
利益が全く変わらない人、
いますよね。
理由はー
現在の目的が結果を出すこと
ではなく
ただただ配信を続けること
になっているからです。
そもそもは違ったはずです。
・noteをビジネスとして利用したい
・多くのファンを作りたい
・影響力を身につけたい
このような目的で始めた人が
今、この記事を読んでいる人の中にも
たくさんいると思いますが、
とにかく最初は毎日更新しないと!
たくさん記事を書かないと!
アクセスを増やさないと!
という思いが徐々に強くなり
記事更新するという「手段」が
いつのまにか「目的」に
なっている人が少なくないです。
会社員時代にもいました。
会社と家を往復しているだけで
特に何も問題意識を持たずに仕事をして
与えられたことを
ひたすらやっているだけの人。
当然、給料もボーナスもずっと同じで、
それに対して「何年も収入が変わらない!」と
ブツブツ文句を言っていたんですが…
そりゃそうですよね。
どれだけ継続していても
同じことをやっていては
同じ結果しか出ません。
ここで改めて言うことでもないですが
アインシュタインのアレね。
同じことをして
違う結果を望むのは
頭、おかしい的な。
なので頭おかしいんです。
続けるだけで結果を
変えようとしている人は皆。
今回の薬師寺さんの
新刊のタイトルにある
「2500回」というのは
ただ同じことを
繰り返した数ではなく
試行錯誤して
日々、レベルアップさせていった
「数」です。
ちょっと考えてみてください。
このnoteをしっかりと考えて2500回、
毎日、記事更新したときの結果を。
日数で言うとー
6年くらい、ひたすら興味深く
毎日、続けることになるんですが
そんなことすれば
誰でも凄いことになると思いませんか??
それのUber eats配達員バージョンだと
思ってください。
こちらの本に書かれていることは。
正直、あなたが
Uber eats配達員に
全く興味がなく
この本をUber eats配達員の
話としてしか理解できない場合、
読むことをオススメしないです。
でも、先程お話した
自分のnoteでの発信、
現在、携わっているビジネス視点で
読んでいただければ
いろんな発見があると思います。
・確実に結果を出すためのステップ、
・本当の継続力
・改善するための視点
といったことが
この一冊で
全て学ぶことができます。
更に今であれば
こちらから無料で
読むことができますので
是非、この機会に
手に取ってみてください。
感想、レビュー
お待ちしています。
奥田 裕之