![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56418326/rectangle_large_type_2_6143b329529f58b9cf2e7fade1052dc5.jpg?width=1200)
2021/07/05~ FX ドル円課題 答えあわせ
おはようございます、トレサクです。
副業でFXトレーダーとして継続的に
約4年!プラスαの収入を得ることに
成功しています。
土曜日ですね、
今週、あなたのシナリオの精度は
いかがでしたか?
いいトレードはできたでしょうか?
プラン通りにトレードできたでしょうか?
振り返りつつ検証していきましょう。
今回の記事は仕事との兼ね合いで金曜日
20時以降のチャートを考察し作成している事を
お断りしておきます。
御理解いただけると幸いです、
それでは始めます!
●まずは振り返ってみましょう
先週のドル円課題で注目していたのは
日足に引いたチャネルラインでしたね、
上昇が上限で抑えられ陰線で終わっていたのですが
まずはそのチャートから確認してみましょう。
これが先週のチャートです
上昇は上限で抑えられています、
それでは今週のチャートを確認してみましょう。
下落が継続され、とうとうチャネルラインを下抜けました
値動きとしてはブレイクのローソク足では値幅が大きい
事が分かりますね、大きな陰線です。
それ以外に注目したいのは…
途中で見られる十字線ですね、
多少の実体があるものと、ほぼほぼ十字線という
2本が確認できますね、チャートでは水色で丸を付けて
おいたので分かりやすいと思います。
この十字線があることを考察すると、
買い勢の思惑を感じますね…
チャネルラインの下限をサポートに反転上昇させたい
という事がチャートから読み取れると言えますね、
しかしそれも下落の勢いが強すぎて売り勢の勝利に
終わっています。
そして未だ終わりを迎えていないものの金曜日のローソク足
は陽線を形成しています、これは…
単なる上昇というには、その前の下落が大きすぎますね
やはりいったんの戻しと捉えた方が素直でしょう。
では…この上昇が継続するとしたらどこまで行くのか?
それは…
★110.702
★110.291
仮に上昇が強まったとしてもこの2本のどちらかでは
反応を見せるのではないかと考察できます、
もちろん週明けから下落という事も考えられますが
このまま陽線で終値を迎えるとしたら週明けの展開は
まだ上昇の可能性も残すことになるのでは?
そんな感じがしますね。
それでは短期足を見ていきましょう。
●2021/07/05(月曜日) ドル円の検証
まずは月曜日ですね、
金曜日からの下落が継続しています
窓を開けて上昇していますが…
上値が重く反転下落となり、短期的な流れが
継続される値動きとなりました。
確か、この週明けの展開としては押し目の可能性など
を言っていたと思います、
スタートとしてはその動きがあった事、
さらには押し目に失敗してはいるものの
上昇を継続させようとする思惑は感じますね。
黄色いラインはエントリーチャンスを捉えるための
ラインだと理解していただければいいですね、
戻り下落を捉えることができたのではないでしょうか。
●2021/07/06(火曜日) ドル円の検証
火曜日も下落の流れが継続しています、
ここにも黄色いラインを入れておきました。
エントリーチャンスが分かると思います、
月曜日と変わらない利幅ではありますが
毎日この利幅を得られることはトレンドの穏健ですね。
それでは週後半に移りましょう。
●2021/07/07(水曜日) ドル円の検証
まずは水曜日です、
火曜日までの下落という流れはいったんの
落ち着きを見せました、
ダブルボトムをつけこれ以上の下落を止める動き
が見てとれますね、一応…
ネックラインへの押し目が付いています、
ヒゲだという事でエントリーは難しい判断になりますが
取れた方もいると思います、
何故か?
それは私がツイートでいったんの上昇を予想していた
からです、それを参考にしていた方は多少の利幅を
得ていたと思います。
●2021/07/08(木曜日) ドル円の検証
水曜日の深夜から木曜日早朝にかけて
値幅縮小からレンジへ動きが小さくなりました、
ここで短期的な流れを感じてレンジブレイクを待てた
という方は、この日の大きな下落を捉えることができたと
思います。
Twitterで公開した画像でもエントリータイミングが
分かるようにラインと番号をふっておきました、
このチャートども分かると思いますが、
ぜひツイートも確認してみてください。
●2021/07/09(金曜日) ドル円の検証
そして金曜日は未だ終値を迎えていませんが
トレードチャンスは何度かありましたね、
大きな利幅ではありませんが、
毎日毎日、利益を積み上げることが大切です
ドル円のトレードで悩んでいる方は
今週の水曜日から金曜日までの記事を読んでいただけ
ると参考になるのではないかと思います。
●ドル円課題の考察結果
今週の値動きとしてはトレードチャンスが多かった
のではないかと感じました、
Twitterでもドル円に絞ってツイートすることにした
こともあり、出だしとしては良い展開でしたね。
小さな利益を積み上げて
勝ち組トレーダーの感覚を身につけていきましょう。
日曜日にまた課題としますので、
一緒に頑張っていきましょう!
それでは今日はこのへんに
しておきます、
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
今回の記事が良かったら
『いいね!』など頂けると幸いですし、
継続のモチベーションにもなるので、
どうぞよろしくお願い致します。
フォローもしていただけると
これが多くの方の目にとまり
負け組トレードを救済することにも
つながるので、ぜひ愛のある行動ということで
フォローもよろしくお願いいたします。
正しくトレードを楽しんで、
利益の追求をしていきましょう!
それでは
また明日お逢いしましょう。
●お断り…
それでは最後に、いつもお伝えしていますが…
内容は私個人の見解を過去チャートから解説するもので確実な利益の保証をするものではないこと、実際のトレードにおける責任は一切負えないことを御理解ください。
FXトレード、投資をされる場合は、それに関わるリスクを十分に考慮し、ご自身でご判断ください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
また次回お会いしましょう!