
【初投稿】挑戦
初めまして。
先月お仕事辞めて転職活動してる最中、自分の強みとはなんだろうと思った時に、特にこれといった強みが思い浮かばなかったので、文章力を強めようと思いnoteを利用しようと思い今書いております。
今回初投稿なので、何を書いてみるのがいいんだろうと考え、最近買ったレンジでパスタを作れる物を紹介しようと思います

パスタ1人前(茹で7分)を特定の容器に入れてレンジでプラス4分(合計11分)温めると、まるでアニメの美少女のような髪の毛の質のようなほっかほかのパスタの麺が完成します。
残ったゆで汁でソースを作るのも出来ますし、いらない場合は容器がペヤングの湯せん切りモドキが着いているので流していただきます。

右上→ペペロンチーノソース
下→市販で販売している皿
今回はソース作るのが面倒だったので出来上がっているペペロンチーノソースを上からかけて完成しております。(1枚目参照)
麺自体も特に硬さもなく何も変わらないパスタの麺です。
昔では考えられなかったことが、今の時代では当たり前のように進んでいくのに、自分の知能は全く変わらないのは置いといて、とても美味しかったです。
パスタの容器はCanDoなどで110円で売っているので楽してパスタを食べたい方などにすごいオススメです。
長くなりすぎると僕の指が疲れるので今回はこの辺にしておきます。
noteの使い方がこれでいいのかはさておき、自分がこれ良かった事や考え方をnoteを使って書いて行けたらと思っています。
また次回乞うご期待