【延期】5.22(土)13時半〜所沢市出前講座を開催します
埼玉県の「まん延防止等重点措置」の期間が5月31日まで延長されたことに伴い、所沢市でも同様の内容となることが5月10日夕方決定されました。所沢市の関係するイベントの開催は「原則中止または延期」のため、講座の実施日を延期することとなりました。大変申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。(2021年5月11日追記)
・・・
地球温暖化により、全世界で異常気象が多発し、「不都合な真実」(アル・ゴア)が表面化しています。ノーベル化学賞受賞者のパウル・クルッツエンは人間活動の痕跡が地球を覆いつくす「人新世(ひとしんせい)」の時代に入っていると言いました。人間の経済成長至上主義による資源の浪費や環境破壊は、人類の持続可能性さえ脅かしています。
こうした状況に直面して、国際社会ではパリ協定による温暖化対策、日本政府も2050 年までに脱炭素化をめざすとし、所沢市もゼロカーボンシティ宣言を表明するにいたっています。
しかし、コロナ禍のパンデミックで明らかになったように、他人任せでは、経済格差と社会格差が強まるだけで、決して私たちが望むような「2050 年」にはなりません。気候危機を「自分ごと」として考え、自分のできることを実行することが大切です。
その手掛かりとして、所沢市の「ゼロカーボンシティ宣言」を学び、市民として行動していきたいと考え、「出前講座」を企画しました。
あなたのご参加をお待ちしています。共に行動するきっかけにしましょう。
ゼロカーボンシティ宣言所沢
〜2050年CO2排出実質ゼロを目指して〜
(講師:所沢市 マチごとエコタウン推進課)
所沢市の「ゼロカーボンシティ」とは?
ゼロカーボンシティ宣言をなぜしたの?
ゼロカーボンシティ実現のための施策は?
【日時】2021年5月22日(土)13:30〜16:00
【会場】新所沢東公民館 講堂(埼玉県所沢市美原町1丁目2922番地の16)
【定員】50名
【参加方法】下記へご連絡ください。
TEL:080-5002-1133/MAIL:hiohye@gmail.com(担当:大江)
・メディア取材などもこちらへご連絡ください。
・所沢の環境政策に興味のある市外の方もご参加いただけます。
【会場アクセス】公共交通機関をご利用ください。
新所沢駅東口から西武バス「所沢市民体育館」下車徒歩3分
新所沢駅東口から徒歩8分
参加される方へのお願い
・マスクの着用をお願いします
・入室時には手指消毒、室内では咳エチケット等にご配慮ください
・発熱や咳など、体調がすぐれない場合は参加をお控えください
【主催】
所沢の明日を考える市民フォーラム
地球環境に学ぶサークル
所沢市民ソーラー