T-PRESS 富田

テニスの試合に勝ちたい人を応援する T-PRESSはテニス専門メディアとしてYouTubeでの配信動画本数は3,000本以上、ブログ記事は6,000記事以上 noteでは動画やブログでは伝え切れない、独自の視点での濃い解説記事をお届けしていきます

T-PRESS 富田

テニスの試合に勝ちたい人を応援する T-PRESSはテニス専門メディアとしてYouTubeでの配信動画本数は3,000本以上、ブログ記事は6,000記事以上 noteでは動画やブログでは伝え切れない、独自の視点での濃い解説記事をお届けしていきます

メンバーシップに加入する

T-PRESSの活動に賛同して頂ける方 テニスの試合に勝ちたい、まだまだ上手くなりたい方 真剣にテニスと向き合う仲間を求めている方 一緒に「TEAM T-PRESS」のメンバーになってみませんか? 月額 500円 ✨初月無料です✨ この度、noteのメンバーシップ制度を通じて新しい活動を始めていきます🎾 ・メンバー限定の記事更新 ・メンバー限定の掲示板で情報交換 ・T-PRESSの裏側を公開報告 ・メンバー限定のオフ会 ・メンバー限定の練習会 などを企画予定です💪 みなさんのテニスライフに少しでも活かせる内容を発信していきますので、ぜひチームとして一緒に楽しみながら共に成長していきましょう!

  • スタンダードプラン

    ¥500 / 月
    初月無料

最近の記事

結局「使えない前衛」とは何か?

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

    • 根本動機を変えてこそプレーは変わる

      テニスのプレーが、なかなか上達しない 長くレッスンを受けているけど、自分の成長に悩んでいる方は本当に多いと感じます そんなみなさんに、私から提案したいこと それは、「根本的な動機」に変化を加えていくことです 自分が気づかないうちに、行動の根本的な動機になっている部分を、変えていく これはもう、本当に大変なことです ですが、ここに手を加えない限り、なかなかプレーも変わらない 自分の内なる部分に目を向けて、ぜひテニスにも変化をもたらすきっかけを掴んでみて下さい そ

      • テニスの試合で「防げる」ミスと「防げない」ミス

        テニスの試合で、ミスってたくさんありますよね 試合の相手が強くなれば、もう普通にプレーするのだって難しい それが楽しいし、成長できる要素でもあります だからこそ、ここを分けて考えることが必要です 防げるミスと、防げないミス 防げないミスに落ち込んでいても、試合はどんどん進みます 防げるミスを減らして、試合に勝てる可能性を高めていく まだまだ、私たちにはやるべきことがあるはずです 防げるミス=ボールを打つこと以外接点でのミスは絶対に起こる みなさんがテニスにお

        • ダブルスペアの絆は前衛の姿勢に表れる

          強いダブルスペアって、みなさんどんなイメージでしょうか? 私は今回、ITF大会に出て感じました 強いペアは、やっぱり前衛が動く 本当によく動く なぜ、そこまで動けるのか?決してポーチで決まる機会は多くない、むしろボレーがそこまで得意そうにも見えないのに… 彼らを突き動かしているのって、技術よりも責任感 ダブルスペアにおける「絆」のようなものだと思うんですよね 「絶対コイツをキープさせてやる!」技術?戦術?その前に「責任感」です 前衛に必要なものって、まずこれな

        メンバーシップ

        • ラジオ感覚で聴いてみて下さい

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ITF大会にデビューしてきました

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 9/14(土)-15(日) デビスカップ vsコロンビア戦招待のご案内

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 自己紹介はコチラ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ラジオ感覚で聴いてみて下さい

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ITF大会にデビューしてきました

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 9/14(土)-15(日) デビスカップ vsコロンビア戦招待のご案内

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 自己紹介はコチラ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

        記事

          中級者が上級者に勝てない根本要因

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          中級者が上級者に勝てない根本要因

          自分が変わらなければどこでテニスしても一緒

          引き続き、山梨ITF大会に出て感じたことについて これは、読者のみなさんに向けたメッセージでもあり、私自身に向けて自戒も込めた内容になります 今回、ITFシニアの大会に出て感じたことは、「自分を変えていくこと」の必要性でした なぜ、そう感じたのか そしてnoteの読者のみなさんに伝えたいことは、何か 改めて書いてみたいと思います いつの間にか「自分の型」に囚われていた心地良い空間に慣れすぎていた自分 まず会場で、それを感じました 普段の練習や撮影、イベント運営

          自分が変わらなければどこでテニスしても一緒

          ダブルス中級から上級者への境目はココだと思う

          続けて、今回ITF大会に出て感じたことを書かせて頂きます よくダブルスの「中級を脱したい」という方を、イベントや視聴者のみなさんとお会いすると目にします 中級の定義、上級の定義が難しいところではありますが、私が今回大会に出て感じたこと 出場者のみなさんはほぼ上級だと感じたんですが、それは技術的な部分だけじゃない あるマインド、考え方が伴ってこそ「上級」だと思うんです 今回は、読者のみなさんが絶対意識して欲しいこと、普段のレッスンやスクールでは教わる機会が少ないポイン

          ダブルス中級から上級者への境目はココだと思う

          自分の「勝ちパターン」を行動習慣にしよう

          今回、ITF大会に出て感じたこと 自分自身が正直準備不足だったということもありましたが、それでもたくさん良い感触は得られました その中でも、緊張するような場面、新しい会場で慣れない環境で必要なことは何か? それは、「普段の自分の行動習慣」だと感じました 今回の記事では、みなさんにも覚えてすぐ実践して欲しいアイデアとして、一つご紹介します これはもう、「パターン化」して「習慣化」しておくことがベストです ぜひ、何かのヒントに昇華させてみて下さい 「勝ちパターン」は

          自分の「勝ちパターン」を行動習慣にしよう

          ITF大会に出場してきました

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          ITF大会に出場してきました

          無料の情報が実は一番高い

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          無料の情報が実は一番高い

          デビスカップで感じたポーチの重要性

          昨日まで、デビスカップの招待企画をT-PRESSで実施させて頂きました 会場までお越し頂いたみなさん、改めましてありがとうございました! 私が2日目のダブルスの試合を観ながら、感じたこと それは、ポーチの重要性です トップレベルの試合でしたが、私たちの試合にもつながることはたくさんある ダブルスの試合でいかにポーチに動くことが重要かを、こちらのnoteでもまとめてみたいと思います 「難しいボール」をストレートに打たせるコロンビアペアがなぜ1セットダウンから盛り返し

          デビスカップで感じたポーチの重要性

          テニスを教わり続けるデメリット

          テニスを教わる、ということ 私は何度もこのnoteで、その弊害について書き続けてきました もちろん、教わって上達することは大事ですよ ですが、テニスの試合に勝ちたい、強くなって結果を出したいというなら少し話は変わってきます なぜ、教わり続けるということが危ないのか 今日は私の本音の部分を含めて、正直に書いてみたいと思います 「できる子」として見られない「できない自分」で練習は終わる ふと、スクールのレッスンを思い出してたんです コーチは必死でテニスを教える

          テニスを教わり続けるデメリット

          「ダブルフォルト貯金」のススメ

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          「ダブルフォルト貯金」のススメ

          試合本番に強い人がやっている5つのこと

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          試合本番に強い人がやっている5つのこと

          テニスの試合に勝ちたいならやるべきこと

          ん?なんだこのタイトルは、と テニスの試合に勝ちたいならやるべきこと? それを毎回書いてるのがこのnoteなんじゃないかと、みなさん思いますよね そうです、そうなんですが、改めて私が書いておきたいこと それは、テニスの試合に勝ちたいなら「これだけはやって欲しい」ということ これを書くということは、逆に言えばできていない人が多いということです 恥ずかしながら、私自身がそうでした ですので今回も、自戒を込めて テニスの試合に勝ちたいなら、やるべきことは一つです

          テニスの試合に勝ちたいならやるべきこと

          はい「今日の練習」考えて下さい

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          はい「今日の練習」考えて下さい