見出し画像

最近の若者が複数のアカウントをもつ理由

電通の出したこちらの本「若者離れ」がおすすめです。

最近の若者についてだと思ったら自分の世代が対象だった‥


最近の若者の「不満よりも不安、競争よりも協調、身の丈志向」は7割共感。日本が「異質な他者」の社会にいよいよ入ってきたことを、コミュニケーション手段の過剰化が招いた「自己の相対化の限界」に求めていることは、ある意味今っぽくて、日本的だとおもった。

若者は、本来的な欲求(Simple desire)があるにもかかわらず→他人からどう見られているかを気にして(Environmental Factor)→あえて控えめなインスタ投稿する(Attitude)ので、インスタ投稿に象徴される表面化する「行動」だけをみていては何もわからない、という分析がおもろーでした。

欲求をみろと。

そして戦後から現在にかけて、Environmental Factor とSimple Desire の2つの関係がどう変遷してきたかの分析も、一般化がすぎるととこもありつつも基本的になるほどでした。最後の、ではどう関わったらいいか?の章は若者が異質と感じる人に役に立つかも。

お買い求めはこちらから

いいなと思ったら応援しよう!

たっぺい
サポートありがとうございます! 頂いた投げ銭は、書籍の購入などにあてたいと思います。 今後もどうぞ応援よろしくお願いします。