マガジンのカバー画像

トヨタコネクティッド 先行企画部の現場

50
TOYOTA Connectedの先行企画部メンバーによるマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

LLMOps Meetup: 「生成AI時代のデータ基盤と運用を考える」にトヨタコネクティッドが登壇しました

こんにちは、トヨタコネクティッド 先行企画部 T です。 11月7日(木)に東京スクエアガーデン WeWork にて開催された LLMOps Meetup についてご紹介します。当日は60名もの参加者が集まる中、イベント主催 株式会社 Algomatic、共催 Databricks Japan 株式会社、トヨタコネクティッド株式会社 3社からの講演と懇親会が実施されました。 弊社 先行企画部では、生成AIを使った新サービスの開発を積極的に進めており、先般 Algomati

【エンジニア募集!】先行企画部 新技術開発室のPR動画を制作しました。 ー音楽編ー

0. はじめにトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発室所属のHalufy(ハルフィと呼びます…)です。 冒頭に、動画編を読んでいただいた方にとっては改めて、今回製作した動画はこちらです!どんっ!! 再掲ですが、動画の通り、現在、先行企画部ではエンジニアを募集していて、まずは、そういう部があって、こんなことをしているんだよ、というようなことをいろんなエンジニアの方に知ってもらわないといけない、ってことで、今回はそのための動画を制作してみました。 できれば動画

【エンジニア募集!】先行企画部 新技術開発室のPR動画を制作しました。 ー動画編ー

0. はじめにトヨタコネクティッド株式会社 先行企画部 新技術開発室所属のHalufy(ハルフィと呼びます…)です。 早速ですが、今回制作した動画はこちらになります!どんっ!! 表題の通り、現在、先行企画部ではエンジニアを募集しているのです! そこで、まずは、そういう部があって、こんなことをしているんだよ、というようなことをいろんなエンジニアの方に知ってもらわないといけない、なんて話を聞いたので、今回はそのための動画を制作してみました。 できれば動画を見ただけで、なんとな

トヨタグループ グローバルハッカソン "Swarm Hackathon 2024"に参加しました

はじめにトヨタコネクティッド 先行企画部 新規ビジネス推進室の松下です。 10月21日~24日に開催された北米トヨタ主催の"Swarm Hackathon"に参加しましたので、今回の記事ではその様子をお伝えしたいと思います。 Swarm HackathonとはSwarm Hackathonとは、世界中のトヨタグループ各社が参加する、特定のテーマに関してアイデアからプロタイプまでを構築するハッカソンイベントです。*Swarmとは世界中から集まるという意味合いで使われていま

AIとドローンでジンバブエの穀物被害解決に挑む!:GLIP Partner Community 第7回 開催レポート

こんにちは! TOYOTA Connected 先行企画部の運営する、GLIP Partner CommunityメンバーのYuです。 GPCが開催するミートアップイベント第7回目のとなる今回は、日本発のスタートアップとして国連開発計画(UNDP)のアクセラレータ・ラボに採択され、アフリカ・ジンバブエの農村地域での穀物被害解決に取り組んでいるペガラジャパン合同会社 代表社員の市原 俊亮氏にご登壇いただきました。 2015年の9月に米国カルフォルニア州サンフランシスコにてP