
【ローファットダイエットをする上での食事やPFCバランスについて】〜豊田市パーソナルジムのブログ〜
こんにちは‼︎
豊田市パーソナルジム
B'ALLS(ビーアライズ)の
大井です。
最近は気温もどんどん上がり
夏が近い
と感じている方も
多いのではないのでしょうか?
夏が近いということで
自分も含めてですが
ダイエットをしている方も
増えてきたのかなと思います。
そこで今回は
自分自身が今行なっている
ローファットダイエットを成功させる為の
具体的な食事例
PFCバランスなどを
紹介していきます。
関連記事はこちら
PFCバランスについてはこちら
【ローファットダイエットとは?】

ローファットダイエットとは
その名の通り
三大栄養素である
脂質の摂取量を減らして
ダイエットを進めていく方法です。
イメージとしましては
・高タンパク質
・中炭水化物
・低脂質
次は具体的に
PFCバランスを出して
三大栄養素の
割合をみていきましょう。
【PFCバランス】

目安のPFCバランスは
このような感じになっております。
炭水化物の量が多いのではないか?
そう思った方も
いらっしゃるのではないかと思います。
炭水化物は
体を動かすエネルギー源になりやすいです。
いわばガソリンのような
役割を果たしてくれます。
ガソリンがないと
車は動きませんよね。
人間もそれと同じで
エネルギー源になりやすい
炭水化物をしっかりと食べないと
身体も上手く動いてくれません。
炭水化物を恐れずに
食べた分よく動く!
という意識を持つのも良いと思います。
実際に自分は
そのような意識のもとやっております。
【ローファットといっても脂質は0にしてはいけない。】

ローファットダイエットは
脂質の摂取量を
低くするのですが
決して0にするわけではありません。

このように
脂質は身体で様々な役割を果たしてくれます。
ここまで目安のPFCバランスなどを
お伝えしてきました。
次は実際に
食事の例を出して
どのようなものを食べていくのかを
紹介させていただきます。
【食事の例】

まず前提として
食事はその人の
年齢、性別、体格、運動量、
その結果摂取するカロリーも
変わってきます。

今回は
このような方の設定で食事の例を出します。

朝昼晩の食事メニューを
出させていただきました。
ポイントとしましては
3色ともバランスよく栄養素を摂る
活動量が少なくなる夜は炭水化物の量を抑える
揚げ物などではなく、魚や卵や納豆などの良質な脂質を摂る
などとなっております。
焼き物をする際の油は少なくする
このようなこともポイントとなってきます。
先ほどの食事の
総摂取カロリーは1400〜1500kcal
となっております。
基礎代謝や活動量を考慮しての
カロリー設定となりました。
摂取するカロリーの設定方法や
食材の選び方などを
もっと詳しく知りたいと
思った方は
トレーニングの際や
LINEにて質問等お待ちしております😊
LINEはこちら
そして今現在
ローファットダイエットを行っている
わたくし、大井の
食事内容も
インスタグラムに
あげているので
ぜひ見てみてください。
インスタはこちら
【まとめ】
今回は
ローファットダイエットについて
まとめさせていただきました。
これはトレーニングする際も
大切なことなのですが
ダイエットする際も

これが1番大切になってくると思います。
1日2日では
急激に体脂肪な落ちることは難しいですが
1日1日を大切にして
コツコツと継続させて
頑張っていきましょう!
期間限定キャンペーンはこちら
LINEはこちら

インスタグラムはこちら
【店舗情報】

豊田市駅から
最寄りの三河豊田駅からも
歩いて10分で通える
豊田市の初心者大歓迎な
パーソナルジムです。
・ダイエット
・姿勢改善
・ボディメイク
こちらのお悩みがある方は
お気軽にお問い合わせ下さい。



体験の流れはこちら
体験のご予約はこちら
御幸本町店へのアクセスはこちら
山之手店へのアクセスはこちら
HPはこちら
その他SNSリンクはこちら
営業時間
平日:9:00〜22:00
(最終受付21:00)
土曜:9:00〜19:00
(最終受付 18:00)
定休日:日曜日

2店舗のトレーナー出勤表はこちら