見出し画像

【卵VSマルチビタミンどちらの方が優れているのか?】


こんにちは!


豊田市パーソナルジム(B'ALLYS)の


大井です。



「卵は完全栄養食」


これは前にブログでもいいましたが


卵にはビタミンCと食物繊維以外


栄養素がバランスよく含まれているので


完全栄養食と呼ばれています。


卵に関してのブログはこちら


そしてマルチビタミンとは


「ビタミンをバランスよく含むサプリメント」


になっています。


マルチビタミンに関してのブログはこちら


卵とマルチビタミンは

両方ともビタミンが豊富ですが


果たしてどちらの方が


優れているのかを


両方のメリット、デメリットも解説しながら



決めていきたいと思います!




【卵のメリット・デメリット】


卵のメリットとしましては


ビタミン以外にもタンパク質、脂質などの


栄養素が摂れるということです!


1個あたり6〜7gのタンパク質


5〜6gあたりの脂質が含まれており


ビタミン以外にも栄養素が摂れる点は


最大のメリットだと思います。


また、必須アミノ酸もバランス含まれていて


筋肉を付けるのにはもってこいの食材となっております。



デメリットとしましては


ビタミンCが入っていないというのと


マルチビタミンに比べれば若干値段が高い


その2点になります。


マルチビタミンはだいたい1粒換算にすると


安いもので10〜20円になっており


1日1粒が推奨量だとすると


かなりコスパが良いものとなります。


それに比べて卵は


1パック200円〜300円なので


10個入りだとすると1個あたりの値段が


マルチビタミン1粒より少し高くなっており


なおかつビタミンC他で摂らないといけないので


コスパ的にはマルチビタミンの方が


優れていると思います。



【マルチビタミンメリット・デメリット】

マルチビタミンのメリットとしましては


先ほども触れさせていただきましたが


コスパが良いというところです!


自分自身もマルチビタミンを


飲んでいるのですが


やはり飲み始めてからは


体調がかなり良いので


身体の中でそれぞれのビタミン


良い作用をしてくれているのだと思います。



デメリットとしましては


過剰症に気をつけないといけないという点です。


過剰症により、体調を逆に崩す場合も


あるので注意が必要です。


サプリメントというのは


栄養補助食品なので


本来は食事から摂る栄養がメインということを


頭に入れておきましょう!


自分自身が飲んでいる理由とましては


今は絶賛減量中


食べる量が普段より減ること


食材から摂れる栄養が少なくなっているので


飲んでいます!


実際の減量の食事内容などはこちら


【結局どっちが優れているの?】

結論を申し上げますと


どちらもメリット、デメリットがあり


目的によって使い分けるというのが


正解だと思います!




卵はビタミンの他にも


タンパク質や脂質も摂れます


マルチビタミンは

全てのビタミンが手軽に摂れることから


両者とも優れていると思います。



個人的には


基本的には卵などの食材からビタミンを摂りつつ



食事で補えない時はマルチビタミンを摂る


このようにしていくのがいいと思います。


やはりマルチビタミンはサプリメントなので


あくまで栄養補助食品ですので


基本的には食事から栄養は摂っていきたいですね!


【まとめ】


今回は卵とマルチビタミンの


どちらが優れているのかを


両者のメリットとデメリットを解説しながら


お話をさせていただきました。


お互いメリットとデメリットがあるので


今回お話させていただいたものを


ぜひ参考にしていただき


ビタミンを十分に摂りながら


健康的な身体づくりをしていきましょう!


【店舗情報】

豊田市駅から車で10分


最寄りの三河豊田駅からも


歩いて10分で通える


豊田市の運動初心者大歓迎な


パーソナルジムです。



・ダイエット


・ボディメイク


・姿勢改善


こちらのお悩みがある方は


お気軽にお問い合わせください。

体験の流れはこちら

体験のご予約はこちら

HPはこちら

その他SNSはこちら

初めて方はこちら

営業時間


平日:9:00〜22:00

   (最終受付21:00)

土曜:9:00〜19:00

   (最終受付 18:00)

定休日:日曜日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?