![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96141732/rectangle_large_type_2_9e208e0494fa6b9a5ecae67b02b345df.jpeg?width=1200)
【エンパス・HSP:生きづらい人の原因と対策①】
はいどーもです!
とよぴーです!
今回は、
心にダメージを負いやすい人へ向けて
エネルギー面での原因と対策法を
お伝えしたいと思います。
【HSP エンパス】生きづらさを感じる人へ、楽になる為の原因と対策
【陰陽の概念】をざっくり解説!!
![](https://assets.st-note.com/img/1674289231487-hR4aR8Yolg.png)
陰陽の概念は、
私達の身体と感情の関係性、
スピリチュアル(精神)と
リアル(現実)の関係性
を理解するためにはとても重要な考え方です。
![](https://assets.st-note.com/img/1674289436573-tOh2UolQvj.png)
パワーストーンの色と関係の深いチャクラも、
陰と陽に分かれているんですよ。
陰性は、冷たいもの・直感・見えない領域
死後の世界・夜など
霊的な領域を象徴しています。
陽性は、温かいもの・肉体・生命・昼・大地など
生命の領域を象徴しています。
チャクラの赤〜紫までの色の波長には、
それぞれに私達が三次元の中で、
日々の悩みや問題を解決していくことや
幸せに生きるために必要な
テーマが含まれています。
そのため、チャクラのどこかが欠落していたり、
1つだけが過剰活性している状態ではなく
チャクラの陰陽のバランスが整っている
状態であることが
生きづらさを感じることなく
毎日を過ごすための
重要なポイントとなるわけです。
HSP・エンパス傾向の人は陰性に傾きやすい
![](https://assets.st-note.com/img/1674289557474-5ChqSiyN8v.png)
HSP ・エンパス傾向の人は
周りのエネルギーを受信する能力が
強すぎることで
自分と他人の感情の境目が
わかりにくくなり
他人の感情の喜怒哀楽の影響を
多分に受けてしまうといった
陰性の領域に
フォーカスしやすい傾向があるでしょう。
元々、見えない世界と繋がりやすい性質を
持っていて
スピリチュアルな能力が高いことも多いのですが
決して悪いことではなく
1つの個性として捉えることが大切ですね。
ただ、無意識に陰性の領域と繋がり、
アン・コントロールな状態で
陰性のエネルギーを受け続けることは、
精神的にも辛い状態になってしまいます。
コントロールすることが上手になれば
スピリチュアルな能力を
生きるための武器として活用し、
楽しみながら毎日を過ごすことが
できるようになるでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1674289684080-mvc92tr9nd.png)
一方で、スピリチュアルな能力を
活性化させるために
フェナカイトなどの
陰的な要素の影響を強く受ける石を
求める方も多いのですが、
健康な肉体で
チャクラの陰陽のバランスが
整っている状態でないと
安易に身につけることは
かなり危険だと思います。
今回はここまで!
それではまた!
バイバイ〜