
第59回 【佐賀県】カテクオーレ・5時間の食の旅へ|トロントの多様性をクリエイティブに楽しむ
佐賀県のカテクオーレというレストランで、5時間のイタリアン料理コースを楽しんできました。5時間のコース料理は初めての経験で、最初は時間が長すぎるのではないかとかなり不安でしたが、実際に始まってみると時間があっという間に過ぎ、料理という名のライブショーケースを見た衝撃でした。
なぜ5時間かというと、事前の仕込みがなく、料理を提供しながらその場で次の料理の仕込みを行うためです。そうすることで提供時の瞬間の香りやフレッシュな味わいを楽しむことができました。
コースの素材は毎回異なり、その日に採れた新鮮な野菜、肉、魚が提供されます。ただ全ての料理にオーナーシェフが育てた牛が使われており、一頭一頭の個性が違うため、味付けや調理方法は変えて出されています。アルコールドリンクのペアリングは、イタリアンなので基本的にワインがメインだったのですが、こちらも料理との相性ばっちりでした。レストランは素敵なご夫婦が経営しており、旦那様がシェフで奥様がサービスを担当されていました。







佐賀県は初めて訪れましたが、宿泊した「らかんの湯」も素晴らしい場所でした。ここではチームラボのアートスペースを楽しむことができ、大浴場ではサウナシュランを3年連続で受賞しているサウナも堪能出来ます。ととのいスペースに常設されている塩プリンも絶品で、ぜひ味わっていただきたいです!地方の魅力を再発見でき、日本は本当にコンテンツの宝庫だなと改めて感じました。今年は引き続き、日本国内の素晴らしい食やアートイベント、音楽フェスなどに訪れる予定ですので、こちらでもシェアさせていただきますね。トロントの皆さんも素晴らしい夏をお楽しみください!
佐賀県: katecuore (カテクオーレ)