![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155600274/rectangle_large_type_2_33340f64fc54ea5ae6df211b6f84f8bc.png?width=1200)
2024年9月 Toyokumo Monthly Report
こんにちは。トヨクモ株式会社のIR担当です。
ようやく過ごしやすい秋の気候になりましたね!個人的に秋は一番好きな季節なのでうれしいです🥰食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、、、健康的に過ごしたいですね!以下、今月の目次です。
IR
2024年8月度月次売上速報📊
先日、13日に2024年8月度の月次売上速報を開示しました。単月での売上高は2億65百万円(前年同月比127.9%)、当期の累計売上は19億63百万円(前年同月比126.4%)という結果になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727248385-35wamep0rhsnJNLCBSGMDqO9.png?width=1200)
個人投資家向けIRセミナーを実施しました📹
8月に実施した湘南投資勉強会オンラインの模様がYouTubeにアップロードされております。
お時間のある際に以下URLよりご視聴いただけますと幸いです。
https://youtube.com/live/uuQzpkZE5F4
書き起こし記事はこちら▼
https://ishare-emh.com/report/716
主なプレスリリース📰
安否確認システム顧客満足度No.1※のトヨクモ「安否確認サービス2」が4,000契約を突破(2024.09.06)
トヨクモでは想定外の事態が発生しても、すべての人に安心を届けられるシステムを目指して「安否確認サービス2」を開発しています。
成長する市場において「安否確認サービス2」がこれからも”選ばれる”サービスであり続けられるよう、今後も改良を重ね、お客様が被災した際に初動対応や緊急対応でお役立ていただけるよう貢献してまいります。
業務生産性を大幅に向上させるToyokumo kintoneApp認証の利用者が50万人を突破〜業務システムへのアクセスをセキュアに一元化〜(2024.09.05)
サイボウズ株式会社が提供する業務改善プラットフォームである「kintone」と連携する次世代型ユーザー管理機能「Toyokumo kintoneApp認証」の累計ご利用者数が、50万ユーザーを突破しました。
「Toyokumo kintoneApp認証」は、トヨクモの「kintone連携サービス」にアクセスするための認証の仕組みです。一度のログインで複数のページをまたいで利用できるので、相手に応じた情報共有や、双方向での情報共有のような複雑なシステムも簡単に構築できます。
トヨクモ「安否確認サービス2」が防災週間に合わせて新CMを公開! 朝日奈央さんが、固まった総務部の世界に登場! 安否確認システムには、災害時に止まるものがある!?(2024.08.29)
大きな地震への不安もある昨今、従業員の安否確認をきちんと、すばやくできるようにしてほしいと考え、防災意識が高まるこの時期に「止まらない安否確認 トヨクモ」をテーマにしたCMを制作しました。
「トヨクモ スケジューラー」が、「kintone」との同期が可能に(2024.08.27)
ユーザーや施設の管理をkintoneアプリ上で行ったり、予定をデータとして扱うことが可能になり、商談の管理や業務内容の把握など各種業務改善に役立てることができます。
あとがき📝
Toyokumo Monthly Reportを最後までお読みいただきありがとうございました。
今月は秋刀魚と栗を頭に載せてみたトヨクモちゃん。トヨクモちゃんは食欲の秋を楽しむようです😊♪
![](https://assets.st-note.com/img/1727249199-nhZVm3rv1ec8W02dxO6NFRCA.jpg?width=1200)
今月のToyokumo Monthly Reportは以上になります。引き続き、トヨクモ株式会社を宜しくお願いいたします!
当社IRサイト:https://www.toyokumo.co.jp/ir
X(旧Twitter)アカウント:https://twitter.com/toyokumo_ir
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@toyokumo-ir
IRメール登録フォーム:https://www.toyokumo.co.jp/ir/mail
※公平、公正なディスクロージャーの観点から、コメントをいただけても、当社からは返信をしない可能性がございます。何卒ご容赦ください。