![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161448915/rectangle_large_type_2_a13dd6d0a507c38ee2da314c41f35038.jpeg?width=1200)
名古屋のライブに行ってきた
東京から名古屋のライブに行ってきました。
昔は武道館でライブもやったこともありますが、現在は縮小してオールスタンディングライブが中心のI've soundのファンを20年やってます。高校生からのファンです。
体力に自信がないのでグリーン車で
東京から体力に自信がなく、初日参加のみにして往復グリーン車を利用しました。
N700Sのグリーン車は快適すぎでした。腰全体を支えるサポート機能がいい✨
![](https://assets.st-note.com/img/1731300582-Nkyf7DT6gCMProEviBOzsY5e.jpg?width=1200)
相変わらず名古屋でとめどなく疲れ…
ライブ先行グッズ購入の時刻には間に合い、無事限定アルバムやグッズをゲットしました。そのあとどこもランチは混んでて入れる場所がなくて…かろうじては入ったランチでもいざ食材が出ると、逆流性食道炎の症状が強く出てしまって食べれず(^^;; ライブが始まる直前に会場最寄りの名古屋栄で倒れまして、駅務室で休ませてもらいました。
やっぱ快活CLUB等に直行して、途中コンビニでみそかつサンドとかを買って持ち込んで食べるみたいな休養を入れながらライブ観戦した方が良かったかなぁ。
実はそもそも精神科の主治医も…
オールスタンディング4時間ライブにあまりいい顔してなかったんですよね💦 今回は無理しすぎてみて「なぜダメ(と言っていたのか)なのか?」を学んだ日になり、歌手全員を聴くことができず、3人目のアイドルさんで離脱…早退して東京へ戻りました。(東京到着時もまだ名古屋ライブは続いていた模様)
実際に失敗してみないと学べないところはまずいなと思った次第で、予防と対策はやっぱ大事だなぁと思いつつ、やはり大好きなRINAさんが出てくるライブを諦めきれなかったし、何ヶ月も前から楽しみだったんですよね!)
体調管理の難しさを感じました。
今はかなり弱めに服薬運用しているので、アッパー系の薬での運用も考えましたが、それもどうかな???と思い、最終的に東京(秋葉原)開催時のみの参加に絞ろうかなと思ってきました。(あとは武道館開催も示唆されてるみたいですしね)
正直なところ、だいぶメンタルズタボロだったのかなぁ
フカンゼンYouthやRe:HORIZONをアスカちゃんが歌ってる時、共に客席側で歌っててなんだかもう涙がボロボロ流れてきちゃって。
それでもまた日常がつづいていく
そんなこんなでもう今週はずっと休もうと思っちゃったのですが、今日は朝10時から全身麻酔で歯科治療。それが済んで友達とビデオ通話したりしてるうちに、明日は仕事だーとか思い始めてるうちに食欲も戻ってきて、I'veの楽曲たちを聴きながら過ごしている今。やはり人って回復していく生き物なんだなぁ〜生きていって見ないとわからないな。次回の秋葉原のライブは、休みながらでもいきたいなって気持ちでいっぱいに(それに4駅先に住んでるので、気楽なんですよね 笑)
BGM 「You may be in the sky」佐藤アスカ