
ベーシックインカム導入ロジックと仕組みの簡単な整理
私の考える、ベーシックインカム導入の理屈だてと、さまざまな仕組みの整理。
豊かな社会という前提
私は、以下の記事にあるように、今は「豊かな社会」である、と考えています。それゆえ、(非効率とも言えなくもない)ベーシックインカムやJGPを実施する余裕が社会に出てくる、という考え方です。
社会効率化給付金としてのベーシックインカム
それゆえ、私は、ベーシックインカムとは、みんなの努力で生産性が高くなった「豊かな社会」の実りを広く享受するための「社会効率化給付金」ではないか、と考えています。(とは言え、結果として、社会保障の意味合いを持つことはできるという感じ。)
MMTとは、ちと発想が異なりますが、JGPを実施するにしても、その給与は、結果として「社会の生産性」をある種の財源としていると私は感じています。
MMTにおける、労働で貨幣価値をアンカリングするという考え方は、一つの見識ではあると思いますが、私は「豊かな社会」においては、労働が必須ではなくなるので、それはどうなのかなぁと感じている、というところです。
「労働」依存に対する危惧(追記@2010/8/2)
加えて、今後は社会の生産性向上により、社会を維持するための「労働」が減少していくことが予想され、「労働」がないと成立しないJGPには、長い目で見ると、危惧を覚えるところです。
三面等価からの考え方の検証
三面等価の観点から、政府の赤字やベーシックインカムを検証してみた、というところです。インフラ投資の終わった、ポスト資本主義社会における政府の赤字の使い道として、ベーシックインカムは悪くないのでは?と感じています。
資本主義を脱していくという私の思惑
私は、今を、ポスト資本主義社会に至る「転換期」と見ていますが、ベーシックインカムにより貨幣を配ることで、貨幣を手に入れる重要性が弱まり、その資本「主義」の度合いを緩めることができるのはないか?と感じています。
結果としての「四象限」
以上のような考えの流れから、世間で提示されている、いくつかの仕組みを「四象限」で整理してみました。
こんなニュースもありました
ちなみに、以下のニュースがきっかけで、本記事をリリースする気になりました(^^;
いろいろ思うところはありますが、私の観点からは、ベーシックインカムという仕組みができれば、後は、それなりの額に拡充できれば、流れていく、という感覚です。
参考になる(?)ツィート群
覚え書きを兼ねて。
ベーシックインカムを導入すると、モノやサービスの見た目の価格は下がるんだろうな、という気はする。
— 廣澤知也 (@hirosawatomoya) May 27, 2021
その環境下で、海外の観光客をどう受け入れるのか?という論点が考えられるけど、この場合は、入場料を取ったらいいのでは?などと思ったり。
こんなことをボンヤリ考えるのもいいのかも。
これも吊っときたい(テキストだけど(^^;)https://t.co/OFLDKDVFP4
— 廣澤知也 (@hirosawatomoya) April 19, 2021
いろんな考え方があるとは思うけど、私はBIのことを「社会効率化給付金」的に考えてる。
— 廣澤知也 (@hirosawatomoya) April 19, 2021
この社会はインフラが整備されて、効率性が十分に高まったから、これくらいのお金を自由に使っても、(インフレが起きず)大丈夫ですよ、という感じ。
(少しでも)安心して生きていけるように、というところ。 https://t.co/0e9t1DRCao
管理の対象が国民であるとすれば、JGPは最終的な受け皿は民間になるわけだし、BIをやるなら政府が社会維持に必要なリソースの確保っていう人材や供給に対する管理を強めないといけない。
— マωマ @強く豊かな日本の為に (@SnackCrimson) May 14, 2021
JGPの優位(BIの劣位)を示すために作られたこの表をたたき台に、より公正な比較をした表を作るのもいいかもしれませんね。
— 廣澤知也 (@hirosawatomoya) April 24, 2021
私は、BIと実質的なJGPのハイブリッドがいいと思っているので、そんな表があるといいな、と思っています。@motidukinoyoru https://t.co/5qNPVySDQU
いいなと思ったら応援しよう!
