
娘の頭痛をこの手で救い、心と体を支えるお手伝いをさせていただいております。
娘の頭痛を母の手で治す
初めまして。⻑野県松本市で「頭痛専門院ののさま」を開業しています宮澤法子です。
私と3人の子供達は頭痛に悩み、地元の脳神経外科に行きましたが、小学生の子供にはカロ ナールしか出してもらえず、胃液も出ないほどの吐き気に苦しむ子供を何とか救いたいと 探した東京の頭痛外来で強い薬をもらってました。 そこには、全国から沢山の患者さんが藁をもすがる思いで見えてました。
5 時間以上待って診察は数分。それでもそれしか方法を知らず、助かった!と思ってました。 それほど頭痛が怖かったのです。
10 年ほど通った頃、新聞で子供の頭痛について、あまり強い薬は良く無いという記事を読 み、当時小学 5 年生の息子と受診。 予防薬を漢方薬に、偏頭痛の強い薬を痛み止めの薬に変えていただきました。 薬を変えると、その日から良い変化があり、それまでの強い薬の副作用があった事を初めて 実感しました。
またその頃、私が自分の首の骨が出てる所をグイッと入れると頭がスッキリ! これを子供たちに話すと『やって!やって!』と。 首は大事な所でこんなに力任せに、素人が触って良いのか?怖いな〜。 と思いながらもせがまれてやってあげてました。

頭痛セラピー協会との出会い
そんな事を 5 年くらい過ごした頃、近くの図書館に行き、『新刊コーナー』で日比先生の『頭痛がない!』の本と出会ったのです。 表紙に、原因は頚椎2番にありと書いてあり、「間違いない!」と思いました。 すぐに読んで、嬉しいことに学べるという事を知り、すぐに体験会に申し込みました。

体験会に行くと、まず、そこで学ばれている先生方がキラキラされていること。 その会場にあったかい空気を感じ、この仲間になりたい!と思いました。 日比先生、ZUSERA(頭痛セラピー協会)の先生方とのご縁を逃したくないとも思いました。
初めは家族や、知り合いの方にやってあげたいと思って学び始めましたが、練習させて頂く 方々が頭痛がなくなった。疲れなくなってよく眠れるようになった。など喜んでくださる姿 に開業したくなったのです。

実は、主人はお寺の住職で、私は寺族です。 お寺の看板に傷をつけるわけには行きません。 しかし、主人が、「困ってる方の力になる所なんだからやってみたら?」と言って背中を押 してくれました。すごく嬉しかったと同時に、迷惑かけるわけにいかない、本気でやろうと決めました。
頭痛患者さんを笑顔にする毎日を過ごしています。

私の患者さんを紹介させていただきます。 一人暮らしを始めたタイミングから毎日5回も薬を飲まれてました。 去年のゴールデンウィークにテーマパークに遊びに行った時に、ずっと頭痛で楽しめず悲しかったが、今年は全然痛くならずすごく楽しめたと仰ってくださいました。 もう全然薬は飲まれていません。
開業して、30 年 60 年と頭痛に苦しんでたという方々がお見えになります。 頭痛のお子様のお母様に、「あんなに苦しんでたのに、もう、神様みたい」と言って頂いた り、「ここに来て先生と話すだけでもホッとする」など仰ってくださりとても嬉しいです。

頭痛治療家になって、凄く忙しくなりましたがとっても充実しています。 1日があっという間に過ぎてしまうことが、とても嬉しいです。
これからも、自分の人生を生き生きと歩んでいきたいという方々を支えていきたいと思い ます。
頭痛専門院 ののさま 院⻑ 宮澤法子
