見出し画像

【約400MB・1万文字超・Wi-Fi環境推奨】浅~く楽したい十割的全キャラ基礎デッキとそれに合わせたポイント解説(GIF付)【東方非想天則】


最初に一言:なげえ(着手11月~)
頭の中をひっくり返してぐずぐずに蕩けきってるものを出力したので、間違いが含まれている可能性がタカシ君です。そこのところご了承ください。

「これちげええ!嘘つくな!」って場合は、そちらでnoteを書いて教えてくれたらリンク引っ張ります。しばらくは手をつけたくない(げっそり)

天則用語についてはwikiとか他のところを見てください


<全キャラ(大体)共通>

〇宵越しの銭 3~4枚
 ①カード消費無しで相手から距離を離せる
 ②銭結界という技術で、通常の結界より安全に逃げられる
 ③特定の攻撃に銭を使うことで反撃を狙える

〇龍魚の羽衣(ガード反撃)1枚
 ・スペルカードを使った霊力割り連携(有名なのだとレミリアのグングニル)の回避
 ・銭とは違うタイミングでの固め抜けが可能

〇めくられやすいキャラは霊撃IN


霊夢

〇妖怪バスター
 コンボに良し、速射を活かした遠距離からの牽制に便利
 3種類の波動コマンドの中で、一番コンボで使用しやすい

弾速の速い射撃は基本強い

〇警醒陣
 逆波動のデフォスキルは、レベルを上げると持続時間と相殺射撃強度の数が増える
 相手の行動を阻害する効果がとても強い

立ち回りで盾にして良し
起き攻めで使っても良しの良スキル

〇明珠暗投(1コスト)
 天候操作、行動不能技を使った後の隙消し、コンボパーツとして優秀

1コストのスペルカードでは全キャラのなかでも非常に優秀

〇陰陽鬼神玉(4コスト)
 大ダメージを狙えるエースカード
 DA>~、AAA>B>~、2A>B>~等から繋げて良し
 連ガ連携でガードさせて霊力削りから割を狙っても良し

画像は6A>2B>鬼神玉(霊力2割れ状態)
距離次第で鬼神玉をガードさせられないので要注意

魔理沙

〇バスキースウィーパー
 ミアズマスウィープ(昇竜拳)の書き換え
 魔理沙の中央コンボを簡単にするスキル
 魔理沙のコンボ難しいという人はこのスキルを使おう(ただし昇竜コマンドではある)
 AAA>Cバスキー>J6A>J6C で綺麗に魔方陣で〆られる

他始動もあるが、当て方でカス当たりすることがあるのでバスキーに
微ディレイを入れるなど慣れが必要なところは時々ある

〇ラジアルストライク
 ウィッチレイラインの書き換え
 ウィッチレイラインは魔方陣を取るためのlimitが10%だが、ラジアルは40%で魔方陣を取って〆やすい
 弾速の速い射撃で、撃った後後ろに下がるので反撃をもらいにくい

画面中央のJAヒットから楽に魔方陣が取れる

〇ルミネスストライク(2コスト)
 どこでも使いやすい2コストの良スキル
 色んな行動からの使用で相手に当てやすく、例え外しても自分は後ろに大きく下がるので安全に使用できる

ガンガン攻めた後の〆に使っても良い

〇マスタースパーク(3コスト)
 非常に使い勝手の良い、魔理沙の代名詞をエースカード
 5コストにも強力なスペルカードはあるけど、気軽にぶんぶん使ってダメージを取れるこちらを採用している
 カードゲージが溜まってるのに停滞することのほうが罪だと思って、気軽にカードを使っていく楽しさがある

6Cが当たったら画面端からでも繋がる
もちろんA連から使用しても良い、使い勝手は全キャラのスペルカードでも上位

咲夜

〇バウンスノーバウンス
 レベルを上げるとナイフの量が増えていく
 起き攻めに使って良し、立ち回りのアクセントに使って良しと使い勝手が良い

射撃と一緒に攻めるのは天則の基本
ナイフがバウンドすることで時間差で攻めやすくなる

〇エターナルミーク(2コスト)
 ナイフをランダムにぶん投げるので安定はしないが、2コストでは高いダメージを与えられる
 殺人ドールを使える人はそちらを使うが、とりあえず使ってみようという段階ではこちらを選択するのも良い

離れすぎると繋がらないのは注意

〇プライベートスクエア(3コスト)
 少しの間、自分以外の速度が大きく下がる
 普段はできない攻撃ができる
 咲夜の使い方が上手くなるとエースカードでもあるので、ぜひ使って慣れておくと良い

本来なら魔理沙の無敵切り返しでやられていたところを、
ガードでやり過ごして逆にフルコンをお返ししている
状況によっては立ち回りでぶっぱするのも十分強い
台風は4Aを当てたら相手は効果が終わるまで動けない

〇ソウルスカルプチュア(4コスト)
 A連、DB、DA、2Aの暴れから、大ダメージを取れるスペルカード
 エターナルミークでは繋がらなかった距離でも繋がる、さすが4コスト
 ただし画面端であまり密着すると根元の判定は弱いので注意

最初はDBを頻繁に狙っても良い
そこから他の流れからでも繋げられるように練習しよう

アリス

〇人形帰巣
 ここのコマンドは人形操創も強いけど、帰巣も直感的に使いやすい
 Lv3以上になると行きと帰りで2回判定が出るようになる

コマンド入力から判定が出るので他キャラと近い感じになる

〇人形振起
 デフォルトのスキル
 最初はC射撃で人形を2体設置できるが、レベルを上げると最大4体まで置くことができるようになる
 

全部ガードさせてリターンを投げると綺麗に霊力を割り切れる

〇人形千槍
 打撃を振ることができるスキル
 相手がこちらに突っ込んでくる、相手が動きたいタイミングで使うことで殴ることができる

オラオラオラと人形が突いてくれる(打撃技)

〇リターンイナニメトネス(3コスト)
 使いやすいアリスのエースカード
 恐ろしい速度で人形が飛んでいって爆発するので、色んな所からコンボになる
 爆風は空中でガード不可なので、相手が空中にいるときに使うのも強い

ドーンとエフェクトも音も派手

パチュリー

〇サマーレッド
 まさしく波動拳
 Lv3から判定が大きくなって、LvMAXで火球に尾が発生してそちらにも攻撃判定が出るようになる

パチュリーは全キャラで唯一射撃後の霊力回復タイミングが早い
(他キャラがスキル後の回復開始が2秒後なのに対し、パチュリーは1秒)
どんどん射撃を撒くことができる

〇ウインターエレメント
 デフォルトスキルもレベルが上がる毎に判定が大きくなる
 ガードさせるとノックバックで1ヒットになるが、画面端だと3ヒット分霊力を削れる
ある程度相手の位置をサーチするので、立ち回りで使うと事故を狙える

最初は縦の判定も弱いけど、レベルが上がると高い位置にも届く

〇エメラルドシティ
 コマンドが逆昇竜で、ガードしながらコマンドを仕込むことができる点が他のキャラの昇竜とは違うところ
 コンボで〆ると相手を高く打ち上げて、カードを宣言する時間も作れる

DB>AA>H6C>エメラルドシティ
個人的に一番美しいコンボ

〇ロイヤルフレア(5コスト)
 全画面に攻撃判定を出すパチュリーの大技
 ガードさせても霊力を3つ削るので、相手の霊力が少ないときにぶっぱしても強い
 コンボだとDBを当ててロイヤルフレアを使うと拾うことができる

全画面に判定が出てド派手な攻撃

✨極みパチュリー(上級テクニック)
 パチュリーだけ4Bという入力の射撃がある
 これを着地際に使うとH4Bしたのと同じ射撃が出せる

キャラ操作の練習に試してみるのも良い(必須ではない、はず)

妖夢

〇迷津慈航斬(4コスト)
 打撃属性で、グレイズできない斬撃
 台風で中途半端な距離にいる相手はこれで切り裂ける
 A連からコンボする際は、画面近くならAAAAではなく6Aから使うとダメージが約500違う
 慣れてきたら6Aから繋げられるようになろう

AAAA>慈航斬(→右向き) と AAA6A>慈航斬(←左向き)

〇未来永劫斬(5コスト)
 妖夢のエースカード
 A連から使うのはもちろん、低空で下りJAを当てたらDAに繋げると永劫斬にも繋がるので結構狙う場面は多いので練習しておくと良い

DAが空振りしたら永劫斬は発動しないので、結構安心して試せる

〇中上級編妖夢
 最低空J6Aは妖夢が有利を取れるので攻めの択を増やすのに良い

妖夢側は下段の2Aを刻むか低空J6Aで中段を誤ガさせるか読み合いになる

画面端の固めは上を目指すと妖夢は色々と忙しくなる
22B(憑坐の縛 デフォルトスキル)後に低空J6Aをしたら
J6A>JB(着地キャンセルで出ない)>2Cをすることで半霊の射撃を相手にかぶせた状態でガードさせることができる

やってること↓
AAA>B縛>J6A>JB(入力だけ)>2C>J2B>66>J2B>AAA>C弦月(1段)>冥想斬

レミリア

〇チェーンギャング
 レミリアは逆波動のスキルを何にするかで個性が大別される
 Bチェーンは設置射撃で時間が経つと攻撃判定が出る、
 Cチェーンは相手に刺さると自キャラを相手キャラのところまで近づけてそこからコンボに繋げることができる
 Cチェーンが届く範囲では相手はうかつな行動ができないため、非常に強力なスキル

成功した後のコンボはぜひ修得したい
Bチェーンを置くと相手はその場を嫌がる
=相手の行動を予測しやすくなる

〇デモンズディナーフォーク
 チェーンと同一のコマンドなので併用はできないが、こちらも直感的に使いやすいスキルなので紹介
 レベルを上げると槍の数が増えていく
 レミリアのなかで一番の速射で、当たったのを見てからグングニルが決まる
 サーヴァントフライヤーやチェーンギャングのように射撃を設置することはできないが、速射はそれだけで相手の行動を抑制するため強力

相手が慣れていないと遠距離は安全だと思い込んで隙を見せてくれる

〇スピア・ザ・グングニル(4コスト)
 コンボに使って良し、固めに使って良しのつよつよスペル
 相手の霊力がいい感じに減ったらいい感じのところでウォーク>グングニルで気持ち良くなれる(語彙力無くなった)
 固めで使用する際は相手のガード反撃(龍魚の羽衣)には注意

なんとなくでも使って強い

〇ドラキュラクレイドル(5コスト)
 4Aからでも繋がる超速い発生でコンボになる
 説明不要の強スペルカード

相手に固められてるときも4Aが通ったら激痛の反撃を食らわせられる

幽々子

〇2B、2C、J6C
 スキルじゃないけど重要なのでこちらから
 2Bは、相手の射撃強度が弱かったり、射撃を撒かない単騎の突進をする相手に強く、
 2Cも自キャラの反対側から射撃が出るので拒否能力が高い
 6C(J6C)は出しておけばふわふわと相手をサーチして動きの妨害をしてくれるので、余裕があるときは出しておいて良い

虹色に綺麗なB射
相手の射撃と干渉しないC射

〇幽胡蝶
 デフォルトの逆波動スキル
 画面縁で跳ね返ってくるまでは判定がない
 射撃の展開に時間差があるので、起き攻めや立ち回りのアクセントになる

起き攻めで表裏を仕掛けるのも良い

〇スフィアブルーム
 逆波動の書き換えスキル
 一部のキャラにとても辛い起き攻めを仕掛けることができる
 ガードさせたときの削り方がとても強い、ほぼ起き攻め用のスキル

相手に防御カードがなければガンガン嵌められる

〇好死の霊
 逆波動の書き換えスキル
 こちらは立ち回りやコンボの使用に向いていて、画面上部で跳ね返ってから当たり判定が出て、下で弾けるまで線にも判定が出続けている
 コンボも比較的簡単に魔方陣が狙えて、レベルが上がると火力も高くなる

レベルが上がると線の数が増える(まとまって当てると大ダメージ)
空中で引っかけたら好死を使うと大体繋がる

〇スペルは……
 特に言うことないくらいみんな強い(雑)
 ↑の画像で使ってるように、固めで使って良し、当てて体力を削って良し
 胡蝶夢の舞(昇竜)の隙消しに使われることが多い
 その他のスペルカードにも強いものはあるけど、全部紹介することになって死んじゃうのでそれはまた何時か


〇禅寺に潜む妖蝶
 ある意味、天則の紫の代名詞とも呼べるスキル
 本体がくるくる回り、強い攻撃判定を持つ
 グレイズ属性を持ち、B版は真上に、C版は地上を前に進む

上空で行動する相手の真下に潜り込んで、B禅寺
中途半端な位置にいる相手にC禅寺

〇幻想狂想穴
 デフォルトのスキルでこれは常用するわけではないが、使い方を知っておくと便利なときがある

B版は地上を C版は上から振ってくる
BとC、両方とも左右の方向キーで動き方をある程度操作できる

〇八雲藍(3コスト)
 紫の固めの根幹を成すスペルカード
 禅寺からの藍、C射からの藍、どれも強力な固めとなる
 1試合で4回使えるように、カードの並びには注意したい

禅寺からの藍
C射からの藍

萃香

〇元鬼玉
 萃香の空中コンボパーツとして重要な存在
 なにか攻撃が当たったら、J6B>元鬼玉をしておけば大体魔方陣(ダウン)が取れる
 しっかり魔方陣を取れるように慣れておこう

スムーズなコマンド入力に慣れよう
全萃香使いはマジこれ安定させて(懇願)

〇火鬼
 元鬼玉が空中のコンボパーツなら、火鬼は地上でのコンボパーツ
 対空射撃にもなる
 萃香を強く使うなら是非修得しておきたい 

萃香のA連も強いが、そちらはダウンが取れない
火鬼を使えるとダウンが取れて、萃香が有利に試合を進められる
中央は密着じゃないとB火鬼は繋がらないので、その場合はC火鬼を使う

〇疎鬼
 立ち回り強化のスキル
 萃香のC射(花火)はグレイズされると弾が消えてしまうが、疎鬼は中央から弾が出続けるので、相手に消される心配がない
 霊力が許す限り、なるべく画面に疎鬼があるように立ち回って、相手にプレッシャーを与えたい

疎鬼を使う瞬間が一番萃香が無防備になる
相手の攻撃に当たらないように気をつけよう

〇三歩壊廃(3コスト)
 萃香のエースカードは天手力男投げ(5コスト)だけど、使い方次第では小回りが利く三歩も良い
 軽率な暴れは弱いのでして欲しくないけど、三歩があれば4A暴れ、2A暴れから繋ぐことでリターンが大幅に増える
 4A or 2A>B の間に当たったかどうか確認して、三歩に繋げたい

相手のちょっとしたミスにそっと三歩を添えたい

うどんげ

〇マインドエクスプロージョン
 レベルを上げると爆風が大きくなる
 ガードさせてノーキャンセルでもうどんげが有利を取れるスキルなので、相手がガードするように圧力を掛けていきたい

Lv3から爆風が大きくなる
ガードさせて有利、体力の削りも優秀

〇リップルヴィジョン
 デフォルトスキルの書き換え。空中コンボが簡単になる
 うどんげに慣れてきたらキャラ対策スキルになるけど、使い始めは魔方陣を取ってダウンを取るのが重要
 よってこちらも選択肢に入る

J8Aが当たればリップルに繋いで楽々魔方陣
慣れてきたらJ8A>JBに繋げて魔方陣を狙っても良い

〇ルナティックブラスト(4コスト)
 画面中央なら後述のルナティックレッドアイズと同等以上の火力を出せて1コスト低い
 AAAから繋げて大ダメージを取ろう 

距離が遠いとカス当たりになる点は注意

〇ルナティックレッドアイズ(5コスト)
 広範囲に攻撃判定が出て、地上でも空中でも使えるエースカード
 コンボに組み込んで良し、ガードさせて霊力削りから割って最後の一押しに良し、まさに万能カード

コンボ良し、空中固めから使用して良しの強スペルカード

〇疾風扇
レベルMAX疾風扇を空中から撃つと、地上で2つに分かれる
これを利用しためくりも強く使える
また、地上固めの際に2369と入力して疾風扇を使用すると最低空疾風扇になって、そこから66JA固めができる

文は昇竜コマンドの技がない
安心して波動コマンドを入力できる

〇鎌鼬ベーリング(1コスト)
 空中でも使えるので天候操作、突進技の疾走風靡の硬直消し、または画面端での固め継続パーツとしても使える
 火力を出すカードではないが小回りの利く良いスペルカード

使う場面がなくてカード使用が滞る
そういうケースがほぼない良スペルカード

〇人間禁制の道(4コスト)
 使用したら強引に相手を画面端に押しつけて、ランダムに飛んでくる岩で行動を阻害する
 使っている間は文が圧倒的に有利に動ける
 直接火力を出すカードではないので相手が上手いと凌がれてしまうが、ある程度雑に使っても文にほぼデメリットのない強スペルカード

起き攻めに使って良し、徐ろに使って良し
天候を見て天気雨など有利な状況で使って良し

〇22コマンド
1.天狗の立風露
2.天狗のダウンバースト
3.天狗の太鼓
文は22コマンドの技選択である程度の派閥に分かれます
どの技も使い勝手が良いけど、直感的に使いやすいのはダウンバーストだと思います
空中の固めでJ6Aはあまり使いたくない文でも、ダウンバーストがあると使うことができます

相手としてはJ6Aに回避結界したいところを
ダウンバーストで狩ることができてコンボもお手軽です
太鼓も慣れたらいけるしぶっちゃけなんでも良い😃

小町

〇死神の大鎌
 小町を強く使う上で採用率の高いスキル
 コンボ◎、固め◎、立ち回りの牽制◎、めくり可と使い道が多い
 LvMAXになると固めがより強化されるが、Lv1止めにしてスペルカードのコストに充てる人もいる

J2Aめくりが強い小町は、空中での大鎌をより強く使える

〇死出の風
 中央コンボが簡単になる打撃スキル
 2Aヒットからも繋がるくらい発生が速い
 画面端の固めでの打撃択としても使え、後述のお迎え体験版の代わりとして使用したり、無間の狭間に繋げて固め継続を狙ったりできる

C版は発生も遅く硬直も長い
B版はさくっと使える

〇お迎え体験版
 C版は攻撃をキャンセルすることができて、相手にフェイントを仕掛けることができる
 スキルを使う度に霊力が1減るので、多用すると相手の霊力が削れずに自分だけ苦しくなるが、しっかり使えると他キャラにないトリッキーな攻めをすることができる

虚実を混ぜて相手を画面端まで運搬できる

〇無間の道
 お迎え体験版と同じ22コマンドのスキル
 こちらは射撃属性なので自分は死出の風と合わせて使用している
 相手の横軸の移動を妨害できるので、移動起き上がりに対して圧力をかけられる

相手の移動に大きく制限をかけられる

〇無間の狭間(3コスト)
 鎌の部分が打撃、その後の桃色の光の柱が射撃属性のスペルカード
 小町の固めを成立させるのにこのカードの役割は非常に大きい
 打撃で相手の結界を狩りやすく、その後の射撃で相手の霊力を削り、横軸の移動を妨害するゾーンが広いので結界内に相手を止めさせる効果が強い
 無間の狭間を使った後に再度接近して打撃を重ねるも良し、打撃を当てると見せかけて射撃で霊力を割にいっても良しの強スペルカード


衣玖

〇龍神の一撃
 通称、電ドリ
 デフォルトの打撃択も強いが、こちらはLv3以上になると相手にガードさせてしばらくは回避結界を使えない(ゲームの仕様)固めをすることができる
 この技をガードさせ続けるだけで相手の体力を大きく削れる、衣玖にとって固めの強化パーツになる

Lv1~2はすぐ結界されてしまうのもあって体力はあまり削られていないが
Lv3は強制的にガードさせ続けるので体力を大きく削ることができる

〇龍魚の怒り
 通称、フィーバー
 Lv0ノーキャンセルは持続終了までグレイズ仕切られると-6F
 Lv1以上だと±0Fとなるので、グレイズ打撃で突撃されない限り反撃をもらいにくい
 相手の飛び込みに合わせて使用したり、真上を飛ぶ相手を迎撃したりと便利
 この22コマンドは他の技も強いが、ちょっと使う分にはシンプルなこのスキルが使いやすい

判定の終わり際まで粘って攻撃しようとする相手に
痛い反撃を与えることができる

〇羽衣は空の如く
 通称、空羽衣
 相手の固めへの割込み、硬直を消しての固め継続、そして使用中もカードゲージを溜めることができると強さでしかない
 ただしダッシュ中無敵なのであって、常時無敵というわけではない点は注意が必要

強い(シンプル)

〇龍宮の使い遊泳弾
 コンボに組み込んでダメージを取ってかーらーの、起き攻めにも使える強スペルカード
 天候にも強く、台風、天気雨、ダイヤモンドダスト……どれもこのカードで大きく有利にゲームを運べる

全キャラ5コススペカでもtop3には入る性能

天子

〇緋想の剣
 結界狩り。これ目的のためのスキル
 天子の固めは結界安定。そうさせないために緋剣を使う
 Lv2以上にするとC版がヒット時、ハイジャンプキャンセル可能になって追撃できる

相手がどのタイミングで結界するのか観察し、
その部分に緋剣を合わせる

〇六震-相-
 特殊射撃(グレイズできない)
 相手が地上で行動しようとしているところに差し込むことができる
 C版は時間差で地震が起きるので、相手によっては起き攻めに重ねることができる

相手の起き上がりをしっかり把握する必要がある


〇天罰の石柱
 空中コンボパーツであり、立ち回りでの盾になるスキル
 レベルを上げるほど場に残る時間と盾の体力が増えていく
 また別の用途として石柱に隠れると物理的にモーションを隠せる
 遠距離で石柱を設置、影に隠れて六震を撃つ、なんてことも

すっぽり天子が隠れるヨ!
直線的な射撃しかない相手なら、この石柱が攻撃を防いでくれる

〇天啓気象の剣(4コスト)
 六震起き攻め+緋剣が合わさるとかなり凶悪なスペルカード
 キメられると非常に気持ち良くなれる

六震+JAで霊力2削ったとして
天候発現時だとなにか一手誤ガで割れるし、
最初から霊力が4スタート(1割れ)なら確定で割れる

早苗

〇乾神招来 突
 神奈子の前面に強力な打撃判定(グレイズ突進技)
 めり込むと反撃が確定してしまうのでめり込まないように
 また突を使った後にDB(こちらもグレイズ突進)で二度狙うのも好き
 反撃を受けないために海割れ(海が割れる日)があるならそちらでフォローしたい

凸がカウンターヒットすると大ダメージを取れる
画面下部の神奈子ゲージは常に意識したい

〇坤神招来 罠
 ダカール
 潜るときに諏訪子が被弾すると消えてしまう(体力1スペランカー)ので、相手の射撃が来ないタイミングで設置しよう
 打撃なので霊力は削れないが、設置の仕方によって早苗のターンを継続できたり、動きを抑制できたりする

A連出し切りからでもターン継続

〇グレイソーマタージ(2コスト)
 画面端のDCのフォローだったり、A連からの火力スペルカードとして有用
 2コストと安いので、気軽に使っていける
 J2Aから決めるとちょっとだけ玄人っぽく見える(当たり方次第で火力も高め)

風慣性も味方につけて狙えるときに狙っていきたい

〇客星の明るすぎる夜(4コスト)
 画面中央でA連から壁バウンド拾い
 DBがカウンターヒット
 DCで打ち上げたとき、など
 まとまったダメージを取れる使いやすい火力スペルカード
 ガードさせたら霊力削りもあるので、相手が上空にいるときに徐ろに使うのも一興

安定して高火力を出してくれる

チルノ

〇アイスチャージ
 ドスコイ
 優秀な打撃スキルとして、主に固め(+ぶっぱ)で使用
 気軽に振っても反撃を受けづらいのが嬉しい
 Lv2からは空中でも使えるようになってコンボの〆にも使用可

チキガ許さないマン(ジャンプ移行1~6Fのガード不可を狙える)
ハイジャンプ入れ込みも美味しくいただける
チルノ知らない人にはこれだけでご飯が食べられる

〇アイシクルボム
 幽々子の6C感覚であり、萃香の花火感覚で立ち回れる
 射撃と一緒に動く感じはチルノにとって貴重
 固めでも中心当てをすると霊力を一気に削れる(スキルなので体力もごりっと削れる)

中心当てしてるだけで霊力と体力が削れる
J6A>ボムは萃香の花火と比べたら楽
J6A後の他択は、JCは連ガでも暴れ潰しの微ディレイでも
打撃択はチャージLv2を構えておきたい

〇瞬間冷凍ビーム(3コスト)
 霊力を約2.25程度削れる(正確に計ってない)
 上記スキルのアイシクルボムと合わせると、相手の霊力が5個あっても一瞬で割り切ることができる
 なくてもC射>冷凍ビームは連ガで、暗転で結界逃げを許さないのでなかなかお強い

Cの後にアイシクルボムを挟むとさすがに結界逃げされやすいので
択を散らす工夫は必要……だけど知らない相手にはご飯が美味しい

〇ソードフリーザー
 なにか攻撃が当たった時、範囲内に相手がいるなら大体繋がる楽ちんスペルカード
 DBをアリスのDBっぽく使いながら当たったらソードに繋げるのが楽で強い

とは言いつつ、距離が離れすぎると空振りもするので注意

美鈴

〇紅寸剄
 発生は遅いがB版はガードさせて有利、C版はさらに遅くなるけどガード不可と尖った性能をしている
 その場起き上がりと移動起き上がりの二択を仕掛けられるので、画面を見ずに手癖で起き上がりをしている人にはとても楽しくやれる

Lv1でも仕掛けられる(もちろんレベル上げたほうが発生が早くなるので
相手の起きる方向を選ぶ時間を奪える)
画面見て起き上がりを選べる人には、普通の起き攻めをしよう
判定の持続部分を当てたら理論上本当のガー不が成立する

〇烈虹拳
 Lv1から小パンぺちぺちで繋がる発生の早さで採用
 同コマンドの降華蹴のほうが本職の使い手には人気(空中でも使えて固めの強化になる)が、地上相手の身長やしゃがみ食らいのことを考えなくて済む分、頭のリソースを他に回せる(地上コンボは22コマンド使えという話もある)
 螺光歩はグレイズ突進として強く、Lv3からは踏み込み足にも判定が出て烈虹拳と似た運用ができる
 個人的な好みは 螺光歩>烈虹拳>降華蹴

どれを使っても強いのは強い

〇採光乱舞(4コスト)無敵
〇星脈地転弾(5コスト)発生めちゃ早
 説明不要の美鈴でよく見るスペルカード達、特に言うことないです😯


〇ヘルゲイザー
 立ち回りの差込みや固めで使用
 スキルとは関係ないが、空のダッシュは一定距離を走らないとグレイズを切ることができない(つまりそれだけガード不可状態)が、スキルやスペルでのキャンセルは可能なので、ダッシュを短く終えたい場合はコマンドを入力するとその場で止まることができる
 正面に相手がいるならヘルゲイザー、対空としてブレイクサンを咄嗟に撃てると行動に幅が出てくる

ダッシュ即波動入力は昇竜が漏れやすい
こことは関係ない話だけど、昇竜コマンド苦手!という人はダッシュ即波動コマンドを
入力すると出せるようになるはず……はずなんだけどなぁ(教えるの難しい)

〇レトロ原子核モデル
 相手の攻撃が届かないところでつけて立ち回るだけでシンプルに強い
 自分の周囲に射撃を設置するタイプ。設置技は基本強い(核熱の怨霊……? 知らない子ですね)

相手を見て高飛びから安全につけてもいいし、
着地キャンセルができるならそれでも良い
魔方陣を取って起き攻めまでの間につけられるようになるとなお良し

〇メガフレア(3コスト)
 画面端で割って気持ち良くなりたい用スペルカード
 ここまで人名は出さなかったけど、空使いのモノアイさんが詳しい説明を動画で出しているのでそちらを見たほうが早い(説明丸投げ)

6Cビタ割ができるとうーん、今日の調子悪くないぞってなる

〇フィクストスター(3コスト)
 なにか引っかけた際、追撃が難しい場合でも火力が出せたり、当てたら拘束力はあるので相手にガードさせて霊力を削ってミスを誘えたり使い勝手の良いスペルカード
 ポンデリング

画像よく見たらやってることギガフレアな件
ローリスクミドルリターン

諏訪子

〇土着神の祟り
 余裕があったら常に出しておきたい
 相手の射撃強度によって有効だったりそうじゃなかったりする
 その場合は別コマンドだけど水蛙神に変える、🐸だけに
 🐸

祟りを出すときが一番被弾しやすいので
場合によってC射を先に出してから使うと良い

〇古の鉄輪
 早く昇竜コマンドを書き換えたいので、手長足長さんと一緒に採用するのもありあり
 画面端の固めで鉄輪が有効な相手には、これだけでご飯をいただける

スキルもスペルも強いこのキャラが弱いわけなんてない
パタパタ🐸ピョン…

〇諏訪清水
 主に隙消しに使っている、通称諏訪キャン
 霊力を1.5削れるので最後の一押しにも
 来てほしくない天候予報は仕方なく高飛びして使うけど、安全性はまったくない
 AAAAからの諏訪キャンはキャラによってAAAを3段にするか4段にするかでキャンセルタイミングが異なる

相手にはずっと画面端にいてもらいたい

<まとめ>


長かった……過去一長かった……(画像撮るのに簡単に触るつもりがプラクティス沼に嵌る図)
こうしてまとめてると大体のキャラでネタは思いつくんだけど美鈴と諏訪子はちょっと考えました。
美鈴は単純に浅すぎて紅寸剄ぐらいしか調べてない
諏訪子はなに書けばいいのか分からない(書くとがっつりフレームとかの話で他キャラと空気が変わる)

浅ーくvs萃香を考えながら使ったうちに、あれこれ個人でちょいちょい付け足していったという、本職の使い手からしたらツッコミどころ満載だと思いますが寛大な心で許してください😇

没含めた画像達(400MB越え)

あと最後に暴露すると、載せてるデッキはnote書きやすいように調整したもので、自分では使ってないものが含まれます(詐欺師)

う、嘘はついてないと思うので……何卒……(勘違いは、あり得る)

今回めちゃくちゃ自傷行為して疲れたので、初めて有料コンテンツに手を出してみます。この先有料コンテンツってのをやりますが、金払って覗いてもコンテンツないです。

この記事が参考になった!という方はリポD代をお恵みください。
これまでの記事が参考になった!というありがたい方もぜひ。

ここまで見てくれてありがとうございました😂

ここから先は

67字

¥ 200

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?