sokuboard更新! レーティング対戦実装!(東方非想天則)
前回記事(フリー対戦)
これから書く内容をもっと分かりやすく動画にしてくれました。
霜月レイさんありがとうございます。
以下、文字や画像にて説明
レーティング対戦実装(25'01/05)
表題どおり、レーティング対戦が実装されました。
これにより適正レート同士のマッチングが実現します。
フリー対戦よりも身の丈(?)にあった相手と戦えますので、
「いやー強すぎる相手とは戦いたくない……」
「同じくらいの強さの人とやりたい」
という人には遊びやすい環境になったと言えるでしょう。
前回記事を参考にマイページの設定を行ったら、さっそく利用してみましょう。
前回からの変更点
いざ、レート対戦
1.設定確認→募集
レート対戦(=レーティング対戦)
ルールを先にご案内(2先です)
対戦ルール
・2本先取(2ラウンド取得で得られる勝利を1本とし、先に2本取得した方を勝ちとする)
・1戦目のキャラについて、必ず設定したキャラクターを利用してください。
・2戦目以降のキャラについて、負けた側のみキャラクターを変更することが可能です。
・デッキについて、予め作成されているものであれば自由に変更可能です。
・ステージについて、希望があれば相互相談の上自由に決めてください。
意見が割れた場合は、図書館を選択してください。
・対戦後は必ず対戦結果の報告を行なってください。
では、募集方法です。
あとは『対戦相手を探す!』をクリックすると、自動でマッチングしてくれます。
2.マッチング
フリー対戦のときと同じように、対戦ルームが作成されます。
赤い部分がルールで記載されています(noteでも『1.設定確認』で触れてます)
2先(2試合先取。結果は2-0 or 2-1 or 1-2 or 0-2のどれかになって、報告時は勝ったか負けたかの2つに1つです(後述))
の勝敗でレーティングを計算しているようなので、そこのところは要注意です。
募集をする段階で天則のnetwork画面を開いておくと、スムーズに戦いに移れます。
あとはいつも通りのオンライン対戦です。
3.対戦後
戦いが終わったら『対戦結果の報告』を行います。
2先で勝ったか負けたか(もしくはなんらかの事情で対戦を中止したか)を選択。
戦った相手のキャラを選択して送信。
これでレート対戦の全行程は終了です。
つぎの募集に行きましょう。
まとめ
現段階ではトップページの説明にレーティングの仕様は工事中となっているため、2先かどうかのルール確認は部屋で見るしかないので見逃しやすい部分でした(ルール説明は後ほど書かれるはず)
「2先じゃ物足りねえ、もっと連戦しようやぁ・・・」という人はコメント欄でやりとりして誘うも良し、フリー対戦に行くも良し。
クライアント側が対戦相手を選べない、ランダムマッチングでのレート戦はsooさんが作ったsokuboardが初となります。
もう一つ特徴として、これまでのtenco!等のレートは、プレイヤー×使用キャラクター毎の数値を出していましたが、こちらのsokuboardでは現状プレイヤーのみのレートとなっています。
複数キャラを使っても単体のキャラを使ってもレートの変動には影響がありません(今後キャラ毎のレートを実装するかは不明です)
また、勝敗は2先で判定するため、2勝0敗と2勝1敗は同じレートの変動となります。ワンチャンを通して1勝取るだけではレートは増えず、2勝を勝ちきる力が求められるのも特徴ですね。
プレイヤーが増えれば増えるほどレートの適性も定まってくるはずなので、これから天則をプレイしてみようという方はこの機会にぜひ気軽に利用してみてください。