『さよならオムツ!チャレンジ講座』(1)から(19)
育児相談を受ける中で相談の多いのが「おむつはずし」その質問や相談の回答を講座にして「さよならオムツ!チャレンジ講座」と題して子育て広場で行っております。智世流の回答が、少しでも楽しいオムツ外しのヒントになればと願い配信いたします。1995年から地域で本格的に母子保健活動を開始。助産師の視点で子育て講座を始めて2022年で27年になります。
美乳ケアは 授乳中からすでに始まっているのです。卒乳した後 自分の乳房を見てこんなはずでは無かったとガッカリすることがないように、智世流の美乳知識とケア術をお伝えします。2015年9月15日「産後の産後の『美ボディ』&『美乳』Book」学研プラス社より出版
育児相談でよくママやパパに質問されたり相談される事柄をまとめてひとつの講座にしました。『0歳児の虫歯予防講座』と題して地域の子育て広場で27年間開催。
講座の内容が 少しでも皆さんの子育てのヒントになればと願い配信いたします。
「幼児の生活リズム」や「乳幼児のマナー教育」の相談も多く。よくママやパパから相談されたり質問される事柄を智世流にひとつの講座としてまとめて、地域で子育て講座のひとつとして開催して27年過ぎました。少しでも子育てのヒントになればと願い配信いたします。