平日休みでよかったこと
都内の不動産会社で労務を担当している武内と申します。
今回は平日休みの会社で働いていてよかったことについてまとめてみたいと思います。
平日休みの会社でよかったこと
病院や役所に行きやすい
まず一つ目は「病院や役所に行きやすい」です!
病院も、役所等の公的機関は大体あいていますし混雑していません。
歯医者等、比較的長期間通わないといけないものも予定が立てやすいです。
仕事を急いで片づけて診察時間の間近に病院に駆け込んで大混雑…みたいなこともありません。日中にスムーズにタスクをこなせます♪
どこに行っても空いている
レジャー施設、飲食店、カフェ、映画館、、本当にどこも空いています。
休日には「大行列ができる店」も、平日昼間なら入りやすいです!
混雑が苦手な方も気兼ねなく休日を満喫できます。
(個人的に大相撲観戦が趣味なのですが、チケットの抽選で落ちたことがありません。平日休みでよかった~と思います)
意外と平日休みの友人もいる
会える友人が少なくなるかも…と思われそうですが意外と平日が休みの人もいます。医療や小売、飲食業界勤務だとシフト制だったりして平日が休みになる会社も多いようです。
平日休みの友人と、ショッピング&人気のカフェでまったりお茶、みたいな優雅な時間を過ごせます。
平日休みの会社で不安だったこと
結婚式や二次会への出席
友人知人の結婚式は土日祝が多いのでお休みを取らないと参加できません。ただ、私の経験上は年次有給休暇を活用すれば問題ありませんでした。「仕事だから結婚式を断った」ことはありません!ちなみに当社では全従業員が年間5日以上の有給休暇を取得しています♪
土日休みの友人知人との交流
土日固定休みの友人とは確かに予定を合わせにくくなりますが、夜のディナーや飲み会は問題なく参加できます。当社の事務職は7時間労働のため終業は17:30ですから、スタートにも間に合います!
もちろんお盆休みや年末年始休暇はあるので、時期を合わせて旅行に行ったり、普段でも有休を取って友人に会うこともあります♪(そして混雑に圧倒されます…汗)
美容院どこ行こう問題
これは業界あるあるかもしれません。
不動産会社は水曜(+火曜)休みが多く、当社も火水が定休日です。
美容業界も火曜休みが多いので、美容院を探すと定休日が多いです汗
でも、火曜営業の美容院もたくさんありますから問題ありません!
まとめ:平日休みでも意外と大丈夫!!
不動産会社に就職して十数年の私の経験では、平日休みでも問題なく、むしろどこに行くにも混雑のストレスがないので快適だと感じています。
もちろんそれぞれの生活環境、家族構成によって異なりますが、
「なんとなく土日休みがいいな~」と思っている方は、平日休みの会社も検討してみてはいかがでしょうか。
もし、平日休みの会社でもいいかも…!と思ったら
以下のリンクから採用サイトにアクセスしてみてください!
東京都多摩地域で50年、地域密着で信頼をいただいている会社です。
藤和ハウス 採用サイト
ここまでお読みいただきありがとうございました。
ぜひ、お話できるのを楽しみにしております(^^)