気になる人と自分の距離を知る方法
"今回の記事はこんな方にオススメ"
・友達からパートナーへ発展させたい人
・営業の実力を見極めたい人
・友人関係に疑問を持っている人
人と関わる上で一度は気になること。
「相手は自分の事をどう思ってるんだろ…?」
"恋愛"
"営業"
"友人関係"
様々な場面で思い浮かぶことだね。
今回は、簡単に相手と自分の心の距離を知るテクニックをご紹介しましょう。
______________________________
今回ご紹介するのは…
『 ボッサードの方則 』
ボッサードの法則を活用すれば簡単に心の距離を知る事が出来ます‼︎
⚫︎ボッサードの法則とは…
アメリカの心理学者ボッサードが発見した法則物理的な距離が近いほど心理的な距離は狭まる
★物理的な距離と心理的距離は比例している
⚫︎Towaが簡単にまとめます。
"人と距離を置く"と言う言葉は通常ネガティブな意味として使われることが多いですよね。
価値観が違う…
ペース配分が違う…
など、人はどうしても自分とは合わない人と距離をおきたいものです。
しかし、
自分のパートナーや、親友など…
自分が好意的に思っている人なら手を繋いだりハグをしたりスキンシップをとります。
★心の距離と物理的距離は比例している
⚫︎ボッサードの法則を活かすには?
簡単!!
1.自分の距離と相手の距離を近づける!
例えば、
・飲み物の入ってるコップ
・テーブル下での足の位置
・自分の体を前のめりにする
・置いてある荷物
上に書いたようなものを近づけてみましょう。
※あくまでさりげなく。
2.相手の反応を見る!
相手の無意識的な反応を観察しましょう。
・すぐに距離を置くような仕草を見せるか?
・相手の表情に変化はあるか?
相手が距離を置くような仕草を見せた場合は、その人との信頼関係はまだ浅い可能性が考えられます。
いかがだったでしょうか?
今すぐにでもできる簡単なテクニックなので、ぜひ試してみてね^ ^
それじゃあ、またね。
僕が、管理しているとあるブログがあります‼
それが、、、
【 ︎Chihuahua Life Blog 】
➡︎https://note.com/chihuahua_hime/n/n001362c84370
このブログは、我が家の愛犬”ひめちゃん”を主役に、毎日のベストショットを一言を加えて更新している、いわば親バカ日記的なもの。
”3分も掛からず、楽しめるコンテンツ”です!!
今後、いろいろ改良しながら更新を続けていくので、フォローよろしくお願いします!!
そして、、、現在、作成中のとあるコミュニティも、乞うご期待!!
コミュニティを作りたいという人は、僕のnote・Twitterを要フォロー!!
【 TikTok 】
➡︎ https://vt.tiktok.com/ZSJLjeHC3/
【 Twitter 】
➡︎ http://twitter.com/chihuahuahime/
全国のチワワ好き集まれ!!