見出し画像

フォロワーに対する価値観

こんにちわ。
昨日のトレーニングの影響で、腕がパンパンなTowaです。

昨日、僕はTwitterで、とあるチャレンジをスタートさせました。

その名も 『#フォロワー100人チャレンジ』 

このチャレンジをスタートさせた理由は、
「せっかくTwitterというものすごい規模のコミュニティを利用するなら、いろんな方の価値観や思考に触れたい」という単純な理由です。

先ほどTwitterにも書いた通り( 見てない人は見てね。)

ただ数を集めることには意味がないと僕は睨みました。

フォロワー数が多ければ高い信用が集まるというものは少し前の事で、現在はフォロワーの中身が結構見られていると思うんです。

実際フォロワーをマネーで買う事も出来るので。。。

しかも、周りを見ているとフォロワーさんとフォロワーさんが繋がりを持つという事も多い事が分かります。

「この人のフォロワーも面白そう‼︎」とか…

同じ共通言語を持った者同士なら、人見知りの方でも関わりを持つということを比較的かんたんに出来ますし。

そんでもって僕が何をしたいかと言いますと。

☆ここからかなり面白いよ_______________________________________________

Twitterというコミュニティを『ご近所』さんのようにしたいのです。

そこまで親密という訳じゃないけど、いざとなったら支え合い助け合いが出来る。同じ趣味を持った人同士がお互いの自宅(アカウント)に訪れて盛り上がり、その様子を見た、違うご近所さんが盛り上がりの輪に入る。

自宅の家庭菜園(学習など)で取れた、トマトなど(情報やらなんやら)をご近所さんにお裾分け、そして街(コミュニティ)の活気が上がっていくと…

自宅で大人しく読書していたい人もフォローはしておいて、行事(イベント)などがあった時には外出してくると。(イベントしたいな。)

かなり面白そうでしょ。

☆ここから実践的な内容です______________________________________________

一日でドンっと数を上げるのはハッキリ言って簡単です。

しかし、フォロワーの一人一人の方と関わりを持ちつつ数を上げていくことは中々難しい。

では、どうしたらいいの…??

僕が出した答えは、『今、自分の持つ共通言語(僕なら読書とか)を持った人とファーストコンタクトを図り、新たな共通言語(新しい趣味)を持ち続け、関わりを広げていく。』これを続けることです。

今後、変なアカウントからもフォローされることもあるでしょうが、基本的に変なアカウントにフォローは返しません。(ご近所さんの例で言えば怪しい宗教勧誘等かな!)

あ、ここで言う変なアカウントとは、「○○儲かります!」などの金融に関わることとかH系なアカウントのことですよ。


今後も、色々やっていきたいと思います。

今していることは僕のTwitterを見れば分かるので、是非見てみてね!

フォローもお忘れなく!

これを見ているあなたには「note見たよ!」とよ言う最強のファーストコンタクトの素材が揃っているので、お気軽にコメントしてください👍


以上、Towaでした。

僕のnoteに決まりごとはありません。 ただ、自由に僕の得たモノを共有しています。 日々の投稿の中で、皆さまには「キッカケ」や「新たなモノ」を見つけて頂ければと思います。 真面目に文章を記す事もあれば、「癒し」や「驚き」を含めた記事を書く事もある、枠の無い空間です。