Apex Legends:こんな記事が(僕からの)需要あります20/11/27

バトロワFPS,Apex Legends の記事がnote 内で記事が増えている.嬉しい限りだ.そんな中でこんな記事が(僕からの)需要があるという話."これは書ける"というのがあれば誰か書いてくれ(他力本願).もしすでにあるなら申し訳ないが教えて欲しい.誰も書かなかったらいつか自分で書くかもしれない.

noteで攻略記事を書いているのは大体プラチナ~ダイヤ帯ぐらいの人だと思う.僕もそうだ.プレマスの人はnote では中々いないイメージだ.youtube とかで動画を出せば広告収入があるからトップ層はそっちに行くのだろう.

初動ファイト理論

カジュアルの激戦区とか,ランクマッチで運悪く初動被りした時のファイトの勝率が悪い.初動ファイトの勝率が上がれば,K/Dや平均ダメージ,勝率も,ランクマッチのポイント効率もグッと上がると思う.

敵と建物に被って裸の殴り合いをしたり,建物被りを避けたら漁る場所がなくなって物資で負けてどうしようもなくなる時がある.また思わぬところから敵に撃たれて気づいたら死んでいたりする.あとは味方と遠くてカバーが間に合わなかったりする.

・着地が被るなら,被るにしてもどこに降りればいいか
・敵の位置をイメージする方法
・味方と物資を取り合わず,カバーができる距離感の掴み方

を書いて欲しい.多分マップや街によって具体例は変わるはずだが,その元となる一般論があるはずだと思う.

キル最大化のミクロ/マクロの立ち回り理論

最近最多キルを更新した.15kill.サブ垢(非初鯖)で爪痕はあるのだが本垢で爪痕が無い.めちゃめちゃ減りが遅いマッチで,死なないけどキルは取らない味方を引かないとできなかった.

多分爪痕を取るにしても,減りの遅いマッチを引かなければならないのは事実だと思う.しかしそれでも多分キルを最大化する理論があると思う.

敵部隊のいる所に移動するべきだし,基本的にはランクマッチでやっている敵を避ける行動と全く逆のことをやればいいはずだと思う.

また味方にキルを取られにくい立ち回り,自分がヘイトを買わずにキルだけ取れるやり方があるんじゃないかなぁと思っている.

ランクマッチ(プラチナ)

最近はプラチナ帯ランクマッチの攻略記事が増えてきている.僕も書いている.他の人もたくさん書いている.そしてプラチナ帯ランクマッチの攻略記事がもっとも需要があると思う.

というか基本的に僕の記事で,僕のランクマッチ理論は書ききっている.

それでもなお書くことがあるなら書いて欲しい.できれば僕の記事を読んでくれ(宣伝).多分大抵のことは網羅してある.

書き漏らしがあれば書いて欲しい.

ランクマッチ(プレマス)

"いや〜マスターなりたいっす"とシーズン4から言い続けている.しかし中々どうしてうまくいかない.

プレマスの記事を書いてる人はいるのだが,僕にはわからない.なんか"ダイヤ3以上の実力の敵をで全員殺せばマスターになれます"みたいな,意味の無いことを言っているように見える.それは僕の実力がなくてそう読めてしまっているのかもしれない.

なのでもっとプラチナ帯とプレマス帯の違いを明確化して,ポジション取りやファイトの仕掛けかた引き方を教えて欲しい.

まぁ僕が読者に"考えろ"と言っているので,ブーメランが刺さっているのだが,考える足がかりをください.

エンジョイ勢を(セミ)ガチ勢に変える方法

余暇の消化としてApex をやっている人がほとんどだ.仕事としてやっているプレイヤーはnoteにはいないと思う.ゲームに求めるものが人によってマチマチだ.ただ時間を潰すだけのプレイヤーから,勝ちにこだわる人,キルやダメージを取りたい人様々いると思う.

その中で勝ちに拘らず,ただ時間を潰す程度の人がいる.アビリティも使わず,VCで要求してもこちらの要求にも応えられない,歩くデスボックスに甘んじている人が,向上心を持って,勝ちたい,上手くなりたいと思えるような何かが欲しい.

やっぱりゲームと言えど真剣にやった方が楽しいと思う.そしてどうせ一緒にやるならそういう向上心がある人とやりたいものだ.


いいなと思ったら応援しよう!

touya
最後まで読んでいただきありがとうございます. 見ていただくだけでなく,"スキ",コメント励みになります. サポートいただければとても助かります/noblesse oblige(煽り)