見出し画像

悪魔精霊アウゼスが超強化!「ドロマーアウゼス」

時は遡って王道編が始まった頃の事。某カジュアるな方の新カード紹介を見ていました。

エルボロム…こいつには本当に苦しめられた印象しかない…いや言いたいのはそこでは無くてですね。この動画で紹介されていた一枚のカードに僕は惹かれました。


通常絵といいSデッキといい、裁判官みを感じる

悪魔精霊アウゼス。当初の予定ではエルボロムと共にデッキを組もうと考えていたのですが、どうも上手い事形に収まらず、ストレージで4枚揃えたのにずっと放置しておりました。何せシンパシーを持っているとはいえデーモン/エンジェルコマンドって兎に角重い上に、タップ破壊が能動的に活かせる場面って結構少ないので、どうにも使いにくい印象が拭えませんでした。

が、悪魔神復活で状況が大きく変わります。今段は背景ストーリー的に天使と悪魔がフィーチャーされており、低コストのデモコマエンコマが多数収録されました。


悪魔なのに神秘的で可愛い感じ
ビーダマンみたいなデザイン

しかもタップキルを持つクリーチャーが多く、足止めによる着地までの時間稼ぎとアウゼスの能動的な破壊を積極的に狙いやすくなったのも大きい。これはもう、デッキを作るしかありません。

と言うわけで出来上がったのがこちら、「ドロマーアウゼス」です。ドロマーカラーらしい、ジワジワと敵を攻めていく戦術を得意としており、盾殴りと除去をセットで行うことに長けたコントロールビートに仕上がりました。
ピックアップ的にカードの方を紹介していこうと思います。

寒さ知らずのムサムー
デモコマエンコマでは有りませんが、6コスト以上を軽減できるので実質シンパシー対象です。アウゼスにタップ効果を付与するようなものなので非常に強力です。攻撃時にアウゼスの効果が適用されないので、基本置物運用。

クローネ・ゴルギーニ
ハイパーエナジ―で出すことで実質0コストで着地する上に、相手のタップクリーチャーを一体増やせるコスパ抜群のエンジェルコマンドです。特にアウゼスが見えている時には積極的に使っていきましょう。

魔誕楽識フミバーロ、魔誕零姫ピカドール
いずれもアウゼスのカウントを進めつつ、デッキを掘れるので採用。ピカドールはアウゼスの着地後でもタップキル要因になり、フミバーロはジャストダイバーなので場持ちが良いところが差別化点。

魔誕人形ランラン
アウゼス着地前の除去とハンデスでの時間稼ぎが優秀。アウゼスが着地するまでの序盤でテンポアドバンテージが取れるので、レンジが早いデッキには特に有効です。

ドンドン吹雪くナウ
アウゼスを探しに行ける除去トリガー。アウゼスが引けなければ貧弱なビートダウンに成り下がる場面も多いので、それをケアする形になっています。令和の世になっても吸い込む系は強い。

魔誕の前兆
墓地の低コストをエンコマ/デモコマ2体蘇生にも、除去されたアウゼス蘇生にも使える強力なトリガー呪文です。終盤の手打ちも検討できるので、無駄が少ないカードです。

実際のプレイングでのコツとして、アウゼス着地後には1点だけ盾に行くを意識すると良いと思います。基本的に横並びで低コストのクリーチャーを並べていくデッキなので、相手視点殴り返しのリスクがリターンに見合わないことが多く、結果的にボードアドバンテージで常に優勢を取りやすくなります。
使っていて楽しいデッキに仕上がったので、良ければ是非作ってみてください。


いいなと思ったら応援しよう!