見出し画像

デッキ紹介 4CMMM超化獣

皆様はもう超化獣のデッキを作成されましたでしょうか?僕個人の感想としては超化獣自体のギミックも去ることながら、新弾のカード自体思っていたよりはカードパワーが高いというか、扱いやすいカードが多いような印象がありましたね。というわけで、新段一発目の新デッキは新カード盛り盛り、ハイパーモード盛り盛りデッキを作ってきました。

黒抜き4Cのメタビート超化獣です。基本的な戦術としてはパーフェクトフリースタイルやMMMといった防御札や各種メタカードで序盤を凌ぎつつ、5コスト帯のクリーチャーで横展開を行ったりフミビロムを始めとした超化獣でリソースを確保したりするミッドレンジの受け寄せデッキとなっております。
特に防御札の8枚パッケージは使い勝手と防御性能がかなり高いため、カウンター性能も非常に高い点が魅力。従来のメタビートとは違った攻めの姿勢ではなく守りの姿勢を取っていながらシャッフやマグナムと言ったSトリガーケアも出来るので、非常に回していて楽しいデッキになりました。また終盤にはザーディクリカによるフリースタイルの再使用やドギラゴン2種による大量展開とリソース確保によってゲームを決めきる性能も高いです。

以下、核となるカードをピックアップ

シンベロム
正直、「アイネクライネのバーターなんか作るなよ」と舐めていました。中盤にリソースが減ってきたタイミングでの殴り出しでリソースが大きく回復するので、このデッキでは非常に使い勝手が良いです。何処かの歌姫と違って場に置いておけば打点補強しつつ何時でもリソース回復に乗り出せるのが強力。

グリッファ
正直4枚採用しても良いと思うレベル。フリーズ効果、打点の高さ、横展開力など何処をとっても申し分ない上にジャストダイバー。マナからトリガー封殺を出しても良し、ジョーキングやザーディクリカ等の核を出しても良しと対応能力が高いので、非常に強力な一枚です。フリースタイルから出すと3面止められる点は覚えておいて損はないと思います。他のデッキでも使えそうですね。

MMMジョーキング
防御と攻撃を兼ね備えた中核カード。相手ターン中の踏み倒し条件が革命0トリガー等よりも遥かに緩いので、簡単に相手のリーサル計算をズラしてくれるのが強力。5マナ圏まではこのカードで攻めるかグリッファで攻めるのかでメタカードを抱えるかの判断をすると良いでしょう。

パーフェクトフリースタイル
中核カードその2。特に種族らはコスト軽減やメクレイド、革命チェンジで4ターン目までに動き出すことが多いので大体Sトリガーとして機能します。どのモードも強力なので、対面によって対応力が高い点も見逃せない点です。
意外と腐る場面の少ないカードで、終盤には手打ちによってジョーキングやグリッファ、フミビロム2体出しも出来たり、盾追加で更に防御を固める役割も担うことが出来ます。

ザーディクリカ
終盤の手打ちには向きませんが、序盤はマナ基盤として、後半はグリッファから踏み倒してフリースタイルを追加で使う事でリソース確保や横展開を行うことが出来る強力な1枚です。必須では有りませんが、採用することでデッキの強度が上がります。ザーディクリカ主体のデッキでは無いので2枚以上の採用は非推奨。

ハイパーモードのギミックをフルに活かした面白いデッキに仕上がったので、是非とも試していただけたら幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!