日経225の分足・日足、その他の情報のまとめと記録。
メモ帳がいっぱいになったので、Noteにためておく。
初心者のときに分からなかったことは、上級者になると忘れてしまう。
だから、初心者のときに学んだことを今、初心者のうちに書き記しておきたい。
そうすれば、後で忘れがちな基礎を振り返ることにもつながるだろうから。
日銀政策決定会合やFOMCなどの重要イベントの時のチャート保存庫。
5分足とか、見られる期日が短いので、保管しておく。
「あのとき、なぜ、家を買ったのか?」
「なぜ、ここという結論に達したのか?」
「どんな人、物件と出会って、何を考えたのか?」
→ 自分が知りたかったこと、検索したかったことをメモしておく。
→ 自分がもう一軒買おうと思ったり、あとから見返して、なぜ買ったのか分かるようにしておく。