やっぱり株は面白い!
気になる銘柄が出来たら、ずっと調べていられる。
会社の決算、商品、背景、株主、事業戦略、市場の評価と言う株価、歴史、全部が絡みあって立体的な物になる。
紙やネットや声の情報が頭の中で形になる。
すっごい楽しい!
これが絵や音楽だと全くダメなのに。
(・∀・)
多分、芸術的な事がダメなのは視覚認知能力が低いからでしょう。
もちろん、株価の予想が外れる事もたくさんあるけど、それでも楽しい。
やる気が湧いてくるんですね。
楽しいから。 (・∀・)
信長の野望や将棋に似てるのかな?
頭の中でゲームを組み立てるのが楽しいんだよね。