休職2週間目 (´・ω・`)
適応障害で会社休んで2週間目。
今日が2回目のメンタルクリニック。
カウンセリングっていうのは、人生初です。
ベッドに横たわって催眠術みたいな事やるのかと思いましたが、普通の困り事を聞いて貰って助言してもらう感じでした。
あーっスッキリした!じゃなくて。
普通に知的なオジサンに悩み事相談した感じです。 (´・ω・`)
まぁ、やった方が良いかな?とは思います。
診察は役所的でしたね。
毎回違う医師になるから仕方ないかもしれないけど、薬を処方するのが役目って感じですね。
ADHDに関しては、子供の頃からの事を話したら、まず間違いないでしょうと。
診断に関しては、何回も診察を重ねてからと言う事みたいです。
薬はすぐに処方してくれそうなんですが、診断されてないのに薬が先か?って思いました。
でも、よく考えたら風邪も同じなんですよね。鼻水出てたら鼻炎薬だしますもんね。
CESDって言う鬱の簡易テストの結果出たんですけど、60点中の56点!
重度の鬱症状みたいです。 (;´Д`)
激ヤバじゃん。
16点以上が病気なんで。ほぼマックスです。(;´Д`)
とりあえず長期療養が必要みたいです。
生きてて良かった。