見出し画像

第38回産経賞セントウルS(注目馬)【2着4人気】

前回の記事で、『タイプ的には「前傾戦型」「平坦戦型」「後傾戦型」に分けるなら、「平坦戦型」向きだと思います。』

ということを述べましたが、それを裏付けるデータを紹介します。

以下の3つの条件で調べています。(期間は過去2年間)

①芝1200m 重賞0.3秒差以内
②芝1400m 重賞0.5秒差以内
③芝1600m 重賞0.7秒差以内

中京開催のセントウルS3年間分(20年から22年)

◆2022年

結果的に、PCI3が49~52までのレースで好走している馬の好走率が高いと判断されます。(オレンジ色を塗っていないレース)

◆2021年


◆2020年


そして今年ですが、以下のとおりです。

好走の可能性がありそうなのが
・トウシンマカオ
・ヨシノイースター
・ママコチャ
・サウザンサニー
・トゥラヴェスーラ
・テンハッピーローズ
の6頭が対象になります。

トウシンマカオはビッグアーサー産駒で、芝1400m以上の実績が少し乏しい印象です。

ヨシノイースターも芝1400m以上の実績が不足している印象です。

ママコチャは芝1400m以上の実績も十分あります。

サウザンサニーも芝1400m以上の実績が不足している印象です。

トゥラヴェスーラは同コースの高松宮記念で3着・4着の実績もあり、適性はあるのですが脚質的に展開に左右されるのが難点です。

テンハッピーローズもやや脚質的に後方になりえる分、信頼性が落ちます。

やはり当初の予想通りママコチャに期待してみたいですね。


いいなと思ったら応援しよう!

Toshinの競馬予想note
もし私の予想が役に立ったと思われた方がいらっしゃいましたら よろしければサポートをお願いします。