見出し画像

青竜S(好走条件)

前回のD1400mに続いてD1600mをやろうとしたんですが、もっと簡単な好走条件を見つけたので紹介しておきます。

それは次の条件です・
<D1600m以下>
・馬場状態問わず(本当は馬場状態別に基準があると思う)
・着順問わず(本当はあるかもしれないけど、そこまで調べてない)
・1勝C以上で自身の上がりが
 36.0以下・・・◎
 36.1~36.5・・・○
 36.6~36.9・・・▲
<D1800m>
・馬場状態問わず(本当は馬場状態別に基準があると思う)
・着順問わず(本当はあるかもしれないけど、そこまで調べてない)
・1勝C以上で自身の上がりが
 37.5以下・・・注

この結果が

前回の記事で紹介した青竜Sのレースラップですが、結局上がりが速いんですよね。

なので、どんなに中間のスピード適性があろうか、最後に速い上り(脚)を持ってないと馬券内に来れないという事なんだと思います。

8年間で唯一3着に無印の馬がいますが、これはオメガパフューム(2人)で、2戦2勝の1勝Cのレースが1.52.7という速いタイムで2着を1秒差ちぎってのもの、上がりは37.8でした。但し新馬戦で35.8の脚を使っているので、決して速い脚が無い馬ではありませんでした。

1着:8年間で7頭が◎か注の馬です。
   唯一の例外▲は20年デュードヴァンで36.6でした。
   勝ちタイムが1.36.2(不良)と速いので、この辺りの補正は必要かもです。

2着:8年間で6頭が◎か注です。
 このレースは荒れやすいので、過去8年◎ー注の1-2着決着は
21年 ◎ー◎ 4070円
19年 ◎ー注 600円
18年 ◎ー注 2630円
17年 注ー◎ 18680円
14年 注ー◎ 4200円
と5回的中して万馬券も1回あります。

該当馬が多い年もありますが、そこは自分自身で強さを精査する必要があります。最低限このデータに合致しない馬は3着以内は入らないという消し材料にはなるかなと。

さて、今年ですが
<◎該当馬>
グットディール(D1400とD1600で記録)
バトルクライ(D1400で記録 前回の記事で1400組はあまり評価できない)
ヴァルツァーシャル(D1400とD1600で記録)
<○該当馬>
ウラヤ(1400で記録 前回の記事で1400組はあまり評価できない)
<▲該当馬>
ベストリーガード

<注該当馬>
ハセドン
オディロン
ホウオウルーレット

となります。
その他で気になるのはリッキーマジックでしょうかね。
2戦2勝
1.36.9という速いタイムで-0.5秒差勝ち、上がり3F:37.2
(新馬戦は36.6)
オメガパフュームのパターン可能性はあります。



ひとまず上記以外の馬は4着以下と仮定して予想を行います。


いいなと思ったら応援しよう!

Toshinの競馬予想note
もし私の予想が役に立ったと思われた方がいらっしゃいましたら よろしければサポートをお願いします。