
おすすめの本の読み方。
クライアントさんにおすすめの本はありますか?
と、聞かれるのですが、その人によって感性や求めている物が違うので何とも言い難い部分はありますが、
・人を動かす
・道は開ける
・7つの習慣
などは、名著だと思います。
ただ、私的には、一つでもためになる事があれば、それはそれで本の価値はあると思います。
1000円~2000円で知識が一つ。
10冊読めば知恵が10。
100冊読めば・・・その繰り返しですね。
本は手軽にその分野の凄い人の知識を学ぶ事が出来るので、読書は趣味として持っておいた方が人生を有意義にさせてくれるのは間違いありません。
実は、本でも読み方があり、知識や理解がグッと深まる読み方があります。
そのおススメの本の読み方は関連した本をとにかく集中して読んでいくのが一番効率的です。
投資なら投資、英語なら英語、心理学なら心理学。
バラバラに読んでしまうと、脳にインプットされる情報も断片的になって行きますが、関連する本を集中して読んでいくと、次々にリンクされていき、新しいアイデアや深い部分の抽出などが行われ、長期記憶に焼き付いて行き、効率が良いです。
勿論、その分野での深さや難しさによって読破する量は違ってきますが、例えば、現在マーケティングを覚えたいと思えば、それに関する本を最低50冊読めば、マーケティングでは苦労する事はなくなっていきます。
投資なら最低100冊、心理学なら最低300冊くらいは必要になってきますが、難易度が上がる分野ほど細かい部分まで調べないといけないのでハードルは高くなり、本の量も増えて行きます。
その分野のエキスパートになりたいのであれば、石橋を叩いて渡る慎重さも必要と言う事ですね。
ただし、恋愛本の場合は、知識をつけるのも大事ですが、やはり身だしなみを整え出会い活動を頑張って行く。
それが一番大事になって行きます。
もし、私が今の段階で彼女が出来た事がない人生だったとしたら、まずは肉体改造をしファッションを研究し、ネットとリアルでの出会い活動を繰り広げて行き、そして紙に「諦めない。諦めたらそこで終わり」と書いて張り紙を張っておきます。
女性に慣れていない場合でも3人くらいの女性と接した後から徐々に慣れ始めていくのですが、多くの方はそこに行くまでに諦めてしまうのが問題となって来るんですね。
ここで、女性が苦手だから、と思っている方がいるかもしれませんが、その理由は変化する事は潜在意識が最も嫌う事なので、「女性が苦手だから」と言うのは後付けの理由にしかなり得ません。
本当の理由は、あなたを変化させないために潜在意識が妨害をしている。
これをまずは知る事。
例えば、彼女が出来たらあなたの人生はおかしい方向に行ってしまうかもしれない。
友人関係が壊れ苦しい思いをするかもしれない。
意識では、そんな事はないと分かっていても潜在意識はそんな事考えません。
とにかく変わるな変わるな今のままでいろ、今のままなら全てが把握できるし安心だ、と、いくらあなたがアクセルを踏んでもブレーキを踏み続け、
最終的に行動を諦めさす方向に持っていきます。
こんなことで、潜在意識が妨害をしていると知ってビックリしたかもしれませんが、人間は良くも悪くも長くいるステージから脱却することが中々出来ません。
だからこそ、コーチングが必要だったりカウンセリングが必要だったり、何かしら動けない原因を取り除く必要性があったりしますが、まずは動いてみる事が重要で、諦めたらそこで終わりと言うのを強く念じておいてください。