1500年の伝統がある「西陣織」は消滅してしまうのか?
先日に東洋経済オンラインからリリースされた前編「世界が憧れる京都「西陣織」はエルメスになれるか」に続き、第二弾の記事をリリースしました。
中編:「1500年の伝統「京都・西陣織」まもなく消滅するか」
世界も憧れる「日本の伝統工芸」の"最大の危機"
誉田屋源兵衛10代目と4時間ほどお話しさせてもらい、西陣織の素晴らしさを理解しました。ただし、産業として非常に厳しい状況におかれていることも分かりました。これは西陣織だけでなく、日本のかなりの伝統工芸で同じ状況にあると思います。
来週予定の後編では、は未来に向けて必要な施策を投資という観点から書いていきます。
預金、株式、投資信託などの金融商品は、間違いなく人類の素晴らしいイノベーションなのですが、便利になりすぎた分だけ資産との距離が離れすぎ、投資の本質を考える機会がなかったりします。
その点、このようなパッションアセットや産業そのものに触れると投資リテラシーが本当に高まります。この活動は休まず続けていきたいと思います。