中島崇学(とうりょう)

株式会社共創アカデミー 代表取締役/ファシリテーション塾 塾長/NPO法人はたらく場研…

中島崇学(とうりょう)

株式会社共創アカデミー 代表取締役/ファシリテーション塾 塾長/NPO法人はたらく場研究所 代表

最近の記事

『空気を変えるすごいひと言』の書評への返歌 #2 ~名物社長のすごい実践例~

12月に出版させていただいた、 『一流ファシリテーターの空気を変えるすごいひと言』が 発売即重版から3刷となり、ありがたい勢いです。 今日紹介する書評もありがたく、実践的に役立つ内容なので返歌をお届けします。 今回の書評への返歌は、友人の橋本欧二さんの 「本当にスゴイ『一流ファシリテーターの空気を変えるすごい一言』の実践的なスゴイ使い方」が、 実践的な書評を書いてくれましたのでコメントしてみたいと思います。 橋本さんは、一流企業の社長で7年間好業績を上げ続けた名物社長だ

    • 『空気を変えるすごいひと言』の書評への返歌 #1

      12月に「一流ファシリテーターの空気を変えるすごいひと言」を出版した。 嬉しいことに、思っていた以上に反響が大きく、発売即重版となり、様々な方が書評を書いてくださっている。 怜悧な友人の鋭い書評 市瀬 博基氏もその一人だ。 コーチ仲間の古い友人であるが、鋭い切れ味なのに、柔らかくわかりやすい語り口で大好きな友人だ。 彼がNoteで書いてくれた『中島崇学さんの「空気を変えるすごいひと言」を読んで考えたこと』の内容が素晴らしく、刺激を受けたので、何回かに分けて書いてみようと

      • 自然満喫のファシリテーション塾

        土曜日は、ファシリテーション塾第18期対面コースの初日でした。 ひっさしぶりの対面でのファシリ塾です! こんなに、会うことに「ノスタルジー」と「解放感」を感じたことはありません。 ここまで2年以上にわたり、抱いていた圧迫感のなせる業かもしれません。 我が事務所のある代々木の会場で、明治神宮も駆使させていただき、アウトドア&インドアのゴージャスな1日になりました。 集まった人たちのこれまた素敵なこと! あとは、真っすぐ学びに向かって進むのみ。 そんなすっきりしたス

        • 心の痛みを原動力に

          新年度を迎えて、じっくり時間をかけて考えていることがあります。 弊社も中期計画の編纂を始めたことがきっかけです。 経営者としての自分自身の「想いの根源」はどこにあるのか…。 という問いです。 その結果新たな発見がありました。 自分の心の痛みです。 子どものころから、自分にとって持ち続けてる心の痛みは、 「自然破壊」でした。 減っていく木々…、見られなくなった蟻…、 静かになった春の鳥の声、夏の蝉の声…。 これらがいつも自分を離れない心の

        『空気を変えるすごいひと言』の書評への返歌 #2 ~名物社長のすごい実践例~

        マガジン

        • ○○に学ぶシリーズ
          1本

        記事

          色とりどりの伝え方

          コミュニケーションを仕事にしています。 必然的にいつも考えています。 「ツタワル(伝わる)」ということは、どういうことだろうと…。 ツタワル(伝わる)ためには、 単にどんな伝え方をするか考えるだけでなく、 関係性、タイミング、感情、背景、文脈など 多種多様の組み合わせを考えていく必要があり、 それぞれしっかり考えていくと、 なかなか一筋縄でいかない深みがあります。 ここでは、その中で、「伝え方」に絞って綴っていきます。 「言葉を尽くして伝える」と一言で言っ

          色とりどりの伝え方

          出版の舞台裏~オンライン会議で使える一言~

          今年の秋頃、ダイヤモンド社より、本を出版予定です。 タイトルは未定ですが、私がファシリテーターとして、 よく使っている「言葉、フレーズ」を紹介し、 読んでくださった方の日常にお役に立てるようなものになると思います。 出版の舞台裏として、打ち合わせでどんな話をしているのか、 少しずつ紹介していきますので、 もし何か思うこと、気づくことがあったらコメントいただけると 本がよりよいものになっていくと思います。 先日も、出版に向けての打ち合わせをしました。 そこで話題になったこ

          出版の舞台裏~オンライン会議で使える一言~

          「すべらない話」に学ぶ情景描写と感情表現

          このNoteでは、共創アカデミーのウェブサイトよりも、ラフなスタイルで コミュニケーションについてお伝えしていきたいと思います。 今回は、人を動かすストーリーの語り方について、共創アカデミーの経営メンバー伊藤との会話形式でお伝えします。 1. ストーリーテリングの骨格 🦜(とうりょう):先日、NPO法人はたらく場研究所の勉強会で、 オランダ在住のTerra(寺澤論浩)さんからストーリーテリングについての 話を聞きました。 人の心を動かすストーリーの語り方を学ばせてもらっ

          「すべらない話」に学ぶ情景描写と感情表現

          Note、はじめます

          はじめまして。中島崇学(なかじまたかあき)です。 みなさんから、「とうりょう」と呼んでいただいています。 なぜ、「とうりょう」なのか?と聞かれることがありますが、 意味は特にありません(^^;;; わたしは、 日本のコミュニケーションをよりよく変えていきたい という想いをもって、株式会社共創アカデミーを経営しています。 共創アカデミーでは、企業の組織開発等のコンサルテーションや、 研修を提供しているほか、企業研修講師講座や ファシリテーション塾を運営しており、 そこ