旅する自転車

北は北海道、南は沖縄まで、緑のマウンテンバイクが駆け巡る。自転車だからこそ出会える感動の景色を求めて…。日本列島開拓の旅へ、いざ出発!

旅する自転車

北は北海道、南は沖縄まで、緑のマウンテンバイクが駆け巡る。自転車だからこそ出会える感動の景色を求めて…。日本列島開拓の旅へ、いざ出発!

マガジン

  • 【九州編】旅する自転車

    中心に広がるのは世界最大級のカルデラ。この島には暖かな風が吹き抜け、大地を覆う草原は生き生きとしているようだ。

  • 【近畿・北陸編】旅する自転車

    日本一大きい湖がある、離島がある。海岸には奇岩と断崖が広がる。大阪を起点に、日帰りや泊まりで出かけてみたい。

  • 【北海道編】旅する自転車

    果てしなく広がる大地に一本の道。街を出ると次の街へ着くまで何もない。レンズに映るのは緑と空の青、それだけ。「旅人」という言葉が最も似合う場所はここなんだろう。

  • 【関東甲信越編】旅する自転車

    日光、草津、箱根、伊豆……、皆が知っている関東圏の観光地。サドルに座りペダルを漕ぎ出せば、自転車でしか味わえない景色が待っている。

  • 【沖縄編】旅する自転車

    青い海と白い砂、それだけではない。アジアの東に浮かぶ島嶼には、琉球王朝の繁栄と現代社会の闇、両局面を見ることができるのだ。

最近の記事

【第63話】走れ宮崎! 日南フェニックスロード!!①

こんにちは、旅する自転車です。 2019年3月末に有給を取得し、2泊3日の南九州ツーリングへ出発しました。前半2日間は鹿児島県の大隅半島を走り、本土最南端の佐多岬へ。無事に到達できたものの物理的に自力では戻れず、バス輪行という強行手段で宮崎県へと帰ることができました。 そして迎えた3日目。宮崎県南端の街・串間から宮崎空港へ向かって北上します。今回の見どころは何といっても日南海岸! 2日間かけて佐多岬なんて訪れてみたけど、もはや最終日を盛り上げるための前座に過ぎません。南国

    • 【第62話】本土最南端へ行くとこうなる @鹿児島県・佐多岬

      みなさんこんにちは。 旅する自転車、九州ツーリング編。 3月末に有給を取得し、2泊3日の南九州の旅へ! 初日は宮崎空港から串間駅へ輪行、ここからは自転車で大隅半島の中心・鹿児島県鹿屋市へとやって来ました。今日はひたすら南下し、九州最南端の佐多岬を目指します。そしてその後は、その時になったら考えます。……このあまりにも無鉄砲な計画が、後になって自分の首を絞める事になるのでした……。 ▼前回のおはなし▼ 鹿児島の朝は早い 南九州ツーリング、2日目の朝がやって来た。宿を出発し

      • 【第61話】新章開幕! 南九州ツーリング!!

        みなさんこんにちは! さあ始まりました、旅する自転車・九州編です。 時は2019年3月末。当時働いていた出版社は1〜3月中旬にかけて地獄のような激務で、残業代も出ず有休も無く馬車馬のように働いていた訳ですが、3月も終わりに近づくと仕事もひと段落ついて、1日くらいなら休める程になってきました。頑張った自分へのご褒美に、リフレッシュの休暇をプレゼント。土日にプラス1日くっつけて、自転車で旅に出かけたい。3日間でちょうど良いところ……見つけました。 ということで今回選んだのは宮

        • 【次回予告】九州編、はじまる

          みなさんこんにちは。 旅する自転車です。 noteを始めて一年半ほど、みなさまのフォローや「スキ」のおかげで、なんとか60話まで執筆することができています。これからもどうぞ、よろしくお願い致します。 さて、「旅する自転車」の投稿は、2017年度から始めた社会人ツーリングを、自身の記憶と写真の記録を辿りながら文字に起こしている訳でございます。1年目は大阪を中心に近畿・北陸を巡りつつ、北海道や沖縄へ1週間にわたる遠征もしました。2018年度は東京を拠点に関東甲信越を周り、青森

        マガジン

        • 【九州編】旅する自転車
          4本
        • 【東北編】旅する自転車
          6本
        • 【沖縄編】旅する自転車
          9本
        • 【関東甲信越編】旅する自転車
          23本
        • 【北海道編】旅する自転車
          7本
        • 【近畿・北陸編】旅する自転車
          20本

        記事

          【第60話】西伊豆スカイラインを行く

          みなさんこんにちは。 前回に続き12月の伊豆ツーリングです。 1日目は河津からスタートし、南端・石廊崎を通って半島南西部の西伊豆町へやって来ました。2日目は、西伊豆スカイラインへ登ります。 果たして、どのような景色が待っているのでしょうか。 ▼前回のおはなし▼ 早朝のSeaside-Cycling 2018年12月2日、日曜日。宿を出発したのは早朝5時30分。まずは西岸に沿って国道136号を北へ向かう。まずは20㎞先の土肥という町へ。朝は車通りも少なく日差しも弱いので距

          【第60話】西伊豆スカイラインを行く

          【第59話】再びやって来た! 伊豆半島ツーリング!!

          みなさんこんにちは。 今回の舞台は、伊豆半島です。 伊豆半島といえば、2017年秋に熱海から伊豆高原へ走りました。しかし有名観光地を巡っただけでは「伊豆半島を走った」とは言えません。 今回のお目当ては2つ。 まずは半島最南端の石廊崎(いろうざき)。最寄りの伊豆急下田駅からも20㎞離れた位置にあります。そしてもう一つ、半島の尾根を通る「西伊豆スカイライン」。標高は900mと程々ですが、山の稜線を通る道は草原で覆われているため、展望は抜群で太平洋まで見渡すことができるそう。絶

          【第59話】再びやって来た! 伊豆半島ツーリング!!

          【第58話】埼玉に絶景ロードがあると聞いて

          こんにちは。 これは、2018年12月の頃のお話です。 東京も秋から冬へ移り、寒さが身体に染みる季節になってきました。しかしサイクリングの季節はまだまだ続きます。とは言ったものの、遠出してまで行きたい場所も特にありません。 そこで今回選んだのが、埼玉県です。 前回訪れた奥多摩は道路・景色ともに素晴らしく、「都心近郊で面白いサイクリングスポットを探す」という目標を達成することができました。これで満足したと思いきや、終わりがないのが人間の欲望というもの。まだ他に面白い場所はな

          【第58話】埼玉に絶景ロードがあると聞いて

          【第57話】ぐるっと奥多摩! 東京の大展望!

          こんにちは! 旅する自転車です。 「関東平野で面白い場所さがし」という企画を以前やり大惨敗に終わりましたが、今回は東京都内に絶景サイクリングコースが存在するという情報を得まして、確かめに行ってみたいと思います。 その場所とは、奥多摩です。 こんなに身近なエリアになぜ今でも気が付かなかったのでしょう……。今回は学生時代の友人とタッグを組んで挑みます。11月の中旬ということで紅葉も見頃を迎え、山は錦秋に染まっていることでしょう。 それでは、行ってきます! ▼関東平野で面白

          【第57話】ぐるっと奥多摩! 東京の大展望!

          【第56話】秋の信州ツーリング④ 清里へ登ろう

          こんにちは。 2018年10月、秋の信州ツーリング。 第二弾となる今回は、標高1400mの清里高原を目指すべく、山梨県北部・小淵沢へとやって来ました。 土曜夜に前日入りということで、麓にある道の駅 信州蔦木宿で野営。今日はここから780mほどアップして、目的地へと向かいます。 さて、どんな景色が待っているのでしょうか。 ▼前回のおはなし▼ 八ヶ岳高原ラインを登って AM5:30。道の駅で迎える朝。ここでもすでに標高700mあり、明け方の冷え込みは尋常じゃなかった。テント

          【第56話】秋の信州ツーリング④ 清里へ登ろう

          【第55話】秋の信州ツーリング③ 松本城と大王わさび農場

          こんにちは。 10月3連休を使った信州ツーリング。 2日間かけてビーナスラインを走破し、美ヶ原スカイラインを下って松本市街へとやって来ました。今日はせっかく松本へ来たので、街のシンボル・松本城を登ってみたいと思います! それから20㎞ほど走り安曇野へ。安曇野といえば大王わさび農場ですね。わさびに特化した観光施設で、わさび田やわさびソフトなど、わさびを堪能したいと思います。 さらに、次なる信州の絶景スポットを目指して、今度は山梨へ向かいます! 今回は、どんな景色が待っているの

          【第55話】秋の信州ツーリング③ 松本城と大王わさび農場

          【第54話】秋の信州ツーリング② ビーナスライン

          こんにちは! 10月の3連休を使った、秋の信州ツーリング。 初日はJR中央線・上諏訪駅をスタートし、660mのアップで白樺湖へやって来ました。2日目となる今日は、ついにビーナスラインを走ります。目指す美ヶ原は標高2000m越え。この場所からだと1150mのアップです。果たしてマウンテンバイクで登りきれるのでしょうか。そして、“天空の高原”にはどのような景色が待っているのでしょうか。 ▼ビーナスライン第1ラウンド▼ ビーナスライン第2ラウンド - 霧ヶ峰 アドレナリン全開

          【第54話】秋の信州ツーリング② ビーナスライン

          【第53話】秋の信州ツーリング① 諏訪湖→白樺湖

          「3連休」 ……こんなにも嬉しい言葉はない。 来たる10月初旬の3連休。 関東近郊は安定した天候らしい。これは自転車に乗る以外なにもない!! 前回は関東平野で名所を発掘するという企画で、見事に惨敗いたしました。「三県境」というマイナーなスポットは、この私を満足させてくれませんでした。 今回は日本中のライダー・チャリダーに愛されているビーナスラインへ行ってみたいと思います。多くのツーリストを魅了して止まない理由を、実際に走りながら探ってみましょう! ▼問題の「三県境」、一応

          【第53話】秋の信州ツーリング① 諏訪湖→白樺湖

          【第52話】三県境に行ってみた

          こんにちは。 9月の下旬、暑さも和らいでサイクリングが捗る季節になりました。 どこか遠くに行きたい! でも泊まりの日程も組めない!(有休を使い切ってしまった為) 東京の近郊で、面白い場所はないだろうか……。 伊豆や房総に行けば綺麗な海は見られる。 群馬や栃木へ行けば壮大な山は見られる。 ……しかし日帰りでは難しい。 広すぎる関東平野が、東京という街を海や山から遠ざけてしまっている。 まずはこの平野を突破しなければならない。 いや待てよ、それなら関東平野で新しい名所を発掘

          【第52話】三県境に行ってみた

          【第51話】恐山、生と死が出逢う場所。

          こんにちは。 7月末に有休を取り、5日間におよぶ青森の自転車旅へ。 津軽半島を巡った後は、船で下北半島へ上陸。沿岸をぐるりと回り、半島の中心・むつ市街へとやって参りました。ツーリング最後の夜はどう過ごそうかな。 そして迎える旅の最終日。下北半島の名所のひとつ、恐山へ向かいます。4日目は快晴に恵まれましたが今日はいかに……。 果たして、有終の美を飾ることができるのでしょうか。 ▼前回のおはなし▼ むつの長い夜が始まる…。 こんな北の果てでも立派な市、街なかには飲食店が立ち

          【第51話】恐山、生と死が出逢う場所。

          【第50話】下北半島で出会った「かんだちめ」

          こんにちは。 早いもので、お話も50回目を迎えました。 特に記念号ではないです……。 今回も夏の青森ツーリング回です。 7月21日に東京から新幹線で青森へ。2日間かけて津軽半島北部を一周。半島最北の竜飛崎や階段国道などを巡りました。旅の3日目は下北半島へ渡り、ついに本州最北端・大間崎へ! 4日目となる本日は、半島北東端の尻屋崎を目指します。今のところ天候には恵まれず消化不良ではありますが、今日の天気はどうでしょうか。そして、素晴らしい景色は見られるのでしょうか。 ▼前回の

          【第50話】下北半島で出会った「かんだちめ」

          【第49話】みちのくの秘境! 仏ヶ浦→大間崎

          こんにちは。 7月末に有休を取得し、5日間にわたる青森ツーリングに出かけました。 1・2日目はまず津軽半島へ。悪天候のせいで撮れ高はイマイチでした。 そして迎えた3日目。 今回は連絡船で下北半島へと渡り、残り3日間はこちらの半島を巡ります。 果たして、どんな景色が待っているのでしょうか。 というより、天気は回復してくれるのでしょうか…。 ▼前回のおはなし▼ さよなら津軽、よろしく下北 津軽半島から下北半島への連絡船の出航時刻は9時20分。宿は港のすぐ近くだったので余裕

          【第49話】みちのくの秘境! 仏ヶ浦→大間崎