見出し画像

2025.2.9✿セリフ投稿✿

初めてのセリフ投稿

なんと藤梨、初の試み・・・
Xにて、セリフを録音して投稿いたしました!
と言ってもそんな大それたことではないのですが
素敵な方の作品をお借りし
大好きな友人のお力を借りましたので
この場で感想と、届くかもわからない感謝を
綴ろうと思います。

ツイキャスの声劇カテゴリで
知り合うことが出来ました
普段から台本やセリフを書いていらっしゃる
「主夫の休み時間 様」
(主夫さん、と呼ばせていただいております。)
とのご縁により、この度
素敵なセリフをお借りする運びとなりました。

まずは作品URLを・・・

藤梨の個人的な作品の解釈と投稿までの背景

このセリフを目で読ませていただいたとき
藤梨、大変胸が苦しく切なくなり
これは、自己投影できちゃうな…。と思いました。
こんな私でも実は
遠距離恋愛の経験があったからなんです。

引用元の主夫さんのポストにもあるように
今はこんな時代です。
知り合った方が遠方に住んでいて
関係を築いて恋人同士になれたものの
会いたいときに会えない、なんてことは
その当時、日常のすぐそばにありました。

交通費だって馬鹿にできない
何時間も電車に揺られ
移動時間に見合わない限られた時間の中での逢瀬
一緒に居られる時間は宝物のようにキラキラ輝いて
一分一秒を大切にしたくなる。
楽しくて嬉しくて、かけがえのない時間
だからこそ、別れ際はいつだって
涙なしにはいられなかった。
それは決して、悲しみだけの単純なものではなく
たくさんの複雑な気持ちがこもった、美しい涙。

主夫さんのこちらのセリフは
そんな気持ちがこれでもかと込められていてなお
語感も言葉並びもバランスも良く
切なさといじらしさが感じられる
とても感情の込めやすい美しい作品だと思いました。

そんなセリフを私も声で
表現させてもらえるなんて・・・
主夫さんにお声がけいただけたこと
とても光栄でした。
改めて、感謝申し上げます。

なのでせっかくなら、丁寧に
録音して、BGM入れて
主夫さんの画像を背景にしたいと思いました。

ですがたいへん。
作成する知識がない。
え、みなさんどうやってるの・・・?
途方に暮れて、思い浮かぶのは私の大好きな友人・・・
ねんちゃん、たすけてぇ・・・(え)

というわけで、友人の 古桜 暁音 様
に泣きついて、音声、BGM、画像の合わせ方を
教えてもらいました。
お師匠様、いつもありがとう(:_;)

投稿するタイミング、どうしようかなぁと考えて
このセリフの背景を考える。
「2日間」会っているなら、一般的には
お互い土日休み? だとすると
別れ際のセリフだからきっとこのシーンは日曜日。
「ずっと一緒にいてくれて」だから
きっと彼が向こうに到着するギリギリまで
一緒にいてくれたんだろうか。
お互いの住む場所を、代表的な
「東京」と「大阪」に仮定したとして
2/9の東京→大阪の当日最後の時刻表は
21:24発(藤梨調べ)
それに合わせて、Xへの投稿時刻を
日曜日の21:24にした次第です。

さいごに

素敵なセリフを提供してくださいました
主夫の休み時間 様

動画作成の基礎知識を特別に指導してくださった
古桜 暁音 様

拙いながらも気持ちを込めた音声を
聞いてくださった方、いいねくださった方
そのうえコメントまでくださった心優しい方

このあとがきを見つけて、ここまで
目を通して下さったあなた様に

心からの「ありがとう。」

またいつか、このようにセリフの投稿が
出来たらいいな。





どんなに寂しくて
ひとり涙で枕を濡らす夜も
貴方と過ごすひとときの輝きに勝るものはない

それでもやっぱり貴方のいない日常は
あまりにも色褪せて味気ないからさ

早く私を迎えに来て
早く貴方のもとに飛び込ませて

貴方の隣で笑い合うその時間が
私たちの日常になりますように

楽しくて 嬉しくて 幸せで
胸がいっぱいになって 涙が溢れるような
そんな日を夢見て
今はまだ 「またね。」 を告げるから
零れ落ちるこの涙を どうか ゆるしてね。