気色のいい景色
2月になりました。
僕は今月から7年ぶりにやることがあります。
どきどきしています。
その一方で、考えても仕方のないことだとも思ってます。
何をやるかというと、雇われるということです。
アルバイトですが、週三回現場で8時間働きます。
独立してから初めてです。
きっかけは、今年の初めになります。
そのあとはとんとん拍子に進みました。
どんなきっかけか?
ウエルネスダーツを京都市内でビジネスとして普及したいと思った中で、
シニアの方の健康づくりの中で、健康体操というのがキーワードとしてでてきました。
介護予防としてのウエルネスダーツの確立
それにつながるアルバイトをしようと思いました。
人となりはいいけど、心配なのは体力です。
両耳は突発性難聴と両側性突発性難聴で
耳鳴りが24時間していて、
体はすぐ疲れて、しびれることやたちくらむこともあります。
座っててもしんどい時もある。
それでも、やってみようと思います。
その先に高齢者の方がダーツを楽しむ文化が見えます。
地域も活気があがります。
小学生から高齢者まで、地域の多様な方が
たたえあいと競い合いで心地の良い交流をする
普段は口悪い偉そうな人も、「ナイスダーツ」と声かけ合い
ハイタッチしている時間がマナーなどで環境をつくることがうまれます。
小さいながらもそんな場所を助けてもらい作ってきました。
それは気色悪いの反対の気色の良いそんな景色です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?