
Photo by
macurocuo
知って、改めて試してみます
前回は自分の無知でおいしいはずのコーヒーが謎に感じ楽しめなかった。 その日に調べて、スジャータ事情を知ったからには、次に高倉町珈琲に行く機会があったらこのコーヒーを注文しよう、と決めていた。
さて先日、zoomのセッションを受ける予定ができた。家でゆっくり受けようと思っていたら、高校生の次男が(心の)具合がよくないらしく、家で過ごすと言うので高倉町珈琲に行くことにした。
余談だが、近所にはたくさんのカフェがある。コメダ珈琲はオンライン会議はNG。一番近いスタバは適度ながしゃがしゃ感で、BGMも私の声も一緒にになってしまう。私の声は周囲のお客さんに丸聞こえの可能性がある。ガストは遠い。BigBoyはちょっと違うし、ファミリーマートのイートインでは無理だなあ。
いろいろ予測した結果、高倉町珈琲に行くことになった。
午後1時過ぎているのに入口では待っている人の姿が見える。スタート時間ぎりぎりに席に通されて、さっそく例の珈琲をオーダー♡。
濃いクリームの濃味珈琲。乳脂肪分45%の特製ミルク。何がどのくらい違うのかと言われると困るけれど、納得のいく一杯になった。